3月3日(月) その2  三色白玉のすまし汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プレーンの白玉は、白玉粉と絹ごし豆腐をこねてつくります。
それに抹茶を入れて緑の白玉ができました。。
桃色の白玉は、白玉粉とトマトジュースをこねてつくります。
3色の白玉を、それぞれ丸めたもの。
お楽しみで3色をうすくのばして重ね、ひしもちの形に切り分けたもの。
3色をミックスで丸めたもの。
調理員さんのアイディアでかわいい白玉がたくさんできあがりました。

教室では、「やった〜3色の白玉で当たりだ〜!」
「白玉が1個も入っていないよ〜。おかわりしなきゃ。」
とにぎやかでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

世話人会便り

授業改善プラン

学校経営計画