上柚木小の日々

【求む!防災ワークショップ受付お手伝い】2023防災ワークショップ通信Vol.6

画像1 画像1
こんにちは! 防災ワークショップチームです。

防災ワークショップ開催まで、残すところあと1週間となりました。
当日の『受付』を手伝ってくださる方、いらっしゃいませんか?!
人手が足りなくて困っています・・・!
下記のうち、ご都合のよい時間枠のみの参加で大丈夫です。

簡単なお仕事ですが、わからないことはチームメンバーがサポートします!
受付作業のほかに観覧その他を強いることもありません。
青少対活動のため、かみサポ会員でない方も参加できます。
お気軽にご応募いただき、開催をご支援ください!
よろしくお願いします!

【開催日時】 10月7日(土)
【場所】 上柚木小学校体育館 入口付近
【募集時間枠/人数】 8:30〜9:30(2名)/ 9:30〜10:45(2名)/ 10:45〜12:00(1名)
【持ち物】 保護者証、上履き、下履きを入れる袋、必要に応じて補給用水分

【応募先】 kamisapo.bosai@gmail.com

以上

【本記事についてのお問い合わせ先 / 配信元】
八王子市青少年対策上柚木地区委員 兼 かみサポ防災ワークショップチーム
担当:大竹
kamisapo.bosai@gmail.com
*学校への連絡はご遠慮ください

1年生しゃべり場を行いました!

画像1 画像1
先週9月14日(木)の給食試食会の後に、1年生しゃべり場を開催しました。
10名の保護者の方と、おおるり教室専門員の村杉先生がきてくださり、子どもたちの下校までの1時間ほどの短い時間でしたが、色々なお話ができました!
トーク内容や参加された方の感想は追って紹介させていただきます♪

また、しゃべり場は
【見聞きした内容を外部に漏らさないこと】がルールです。
みなさんが安心して意見を言うことができる場ですので、子育てで気になっていることや心配ごと、または子どもとこんなことをしてみたい!など、なんでもトーク可能です♬

ご希望があれば、学年毎のしゃべり場開催も可能です。
次回開催は、9月25日(月)10:00〜12:00 ふれあいルームで行います。
たくさんの方と交流したいと思っていますので、ぜひお気軽に参加をお待ちしています♪

かみサポしゃべり場チーム

こちらの内容に関するお問い合わせ・ご意見・しゃべり場で話したいことなどは、
しゃべり場専用メール:shaberiba.kamiyugi@gmail.comまでお願い致します。

✳学校への連絡はご遠慮ください✳

【来月は防災ワークショップ!】2023防災ワークショップチーム通信vol.5

こんにちは。防災ワークショップチームです。

◆今年度の防災ワークショップは

・10月7日(土)午前9時から正午まで(一部8時30分より開始)
・上柚木小学校
・雨天決行

です。

開催まで、いよいよ1か月を切りました!
今年は「おとなも こどもも! 防災教室」を合言葉に、大人の学び・体験コーナーに加え、小学生以上の子どもたちによる、子どもたちのための『こどもブース』や起震車体験などもあります。
どうぞご家族・地域の皆様お誘い合わせのうえ、お楽しみにいらしてください♪
青少対の地域活動ですので、かみサポ会員でない方も参加できます!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております♪

*詳細を添付しますので、どうぞご覧ください。
*紙面配布もしていますので、ご家族でごゆっくりご覧いただけるとうれしいです♪


◆当日の受付募集!
『受付』をしてくださる方を募集します!
簡単なお仕事です。わからない事はチームメンバーがサポートします!

1.8:30〜9:30(2名)/2.9:30〜10:45(2名)/3.10:45〜12:00(1名)
のいずれかお好きな時間帯

【『受付』お手伝いお申込み先】
kamisapo.bosai@gmail.com


◆当日のHUG参加者募集中!
避難所運営ゲーム『HUG』で避難所運営を疑似体験し、共に学びませんか?
めったに実施されませんので、想像以上の「どうする?!」体験をぜひこの機会に!
詳細はお便りをご覧ください♪

【『HUG』参加お申込み先】
八王子市青少年対策上柚木地区委員会 防災訓練実行委員会
kamiyugiseisyotai@gmail.com


***************

【本記事についてのお問い合わせ/配信元】

八王子市青少年対策上柚木地区委員 兼 かみサポ防災ワークショップチーム
担当:大竹
kamisapo.bosai@gmail.com
*学校への連絡・お問い合わせはご遠慮ください*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回しゃべり場開催のお知らせ

画像1 画像1
子育てに関することなんでも、親同士でお話ししませんか?

日時  9月25日(月)10:00〜12:00
場所  1階ふれあいルーム
持ち物 保護者証・飲み物

例えば…
クラスの様子について話したい。
家での対応に困ることを相談したい。
みんなの話を聞いてみたい。
中学進学のことが気になる。
など、色々な話題で交流しましょう♬

★安心して話せるようしゃべり場で話された個人的な話については、他の人に話すことのないようお願いしています★

出入り自由な会です♪
下のお子さんを連れての参加ももちろんOK♪
しゃべり場チームに興味がある方もぜひ♪
先生のどなたかが飛び入り参加でいらっしゃるかも…?

お気軽に、みなさんの参加をお待ちしてます♪

かみサポしゃべり場チーム

こちらの内容に関するお問い合わせ・ご意見・しゃべり場で話したいことなどは、
しゃべり場専用メール:shaberiba.kamiyugi@gmail.comまでお願い致します。

1年生しゃべり場のお知らせ

画像1 画像1
9/14㈭の給食試食会終了後、1年生しゃべり場を開催します。
しゃべり場は、保護者の交流の場です。
子育てに関することなんでも、親同士でお話ししませんか?
話すのが苦手な方は聞くだけでもOKです。

日時 9月14日(木)
   給食試食会終了後(13:20頃)
   〜5校時終了まで(14:20頃)
場所 1階ふれあいルーム

みなさんの参加をお待ちしてます♪

かみサポしゃべり場チーム

こちらの内容に関するお問い合わせ・ご意見・しゃべり場で話したいことなどは、
しゃべり場専用メール:shaberiba.kamiyugi@gmail.comまでお願い致します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31