水あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度のプールでの学習が終わりました。
2年生の目標は、水中ロケットで(水中で体を伸ばして)、フラフープの輪を2つ連続でくぐり抜けることです。水が得意な子も苦手な子も、それぞれのペースでよく頑張りました。鼻をつままないと顔をつけられなかった子が、水中で鼻から息を出せるようになったり、どうしても足を伸ばして浮かぶことができなかった子が、勇気を出してピンと伸ばしたりと、たくさんの名場面がありました。
今年度のプールも、みんなが安全に事故なく行えたことに感謝です。

大収穫に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
畑のキュウリとナスが豊作です。子供たちの鉢のミニトマトもだいぶ赤くなってきました。校舎裏の畑では、イエローポップとサツマイモを育てています。イエローポップは、ポップコーンになるトウモロコシで、子供たちの背丈よりも大きくなりました。サツマイモもどんどん茎や葉を広げています。
大収穫に向けて、子供たちと一緒に雑草をぬき、土を足しました。朝一番で作業しましたが、それでも暑い。みんな水分補給しながら、よく働きました。おいしいポップコーンとおいもが収穫できますように!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・お願い

学校便り

学校経営計画

教育課程

学校運営協議会

体罰防止の取組

いじめ防止の取組

子ども見守りシート

動画配信

生活のきまり