上柚木小の日々

1月30日(土) 3年生のみなさんへ

 今日は、理科のじしゃくの学習のまとめをしましたね。じしゃくをつかっていろいろな遊びをしながら、引き合ったり、しりぞけたりするじしゃくのせいしつをたしかめることができましたね。さ鉄集めも楽しかったですね。
 来週は、もう2月ですね。今年は、2月2日がせつぶんです。おい出したいおにはいるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2

1月26日(火) 3年生のみなさんへ

今日は6時間目にクラブ見学がありました。4年生から始まるクラブ活動に向けて、どんなクラブがどんな活動をしているのかを見学しました。「ぼくは理科が好きだから、科学クラブに入りたいな。」「パソコンでプログラミングがやってみたいな。」「卓球はやったことがあるから、やってみようかな。」などと言いながら、見学していました。
みんな4年生になってクラブ活動が始まるのがとても楽しみなようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 3年生のみなさんへ

書きぞめてんの見学では、6年生の文字の美しさに見入っていましたね。「こんな字を書きたいな。」などという思いをもつことは大切ですね。今年も、力強くてとてもいい字が書けていましたが、来年も、さらにがんばってくださいね。

総合の学習では、八王子市のイベントについて調べましたね。コロナのえいきょうで中止になっているイベントが多くて、ざんねんそうにしていましたが、きれいなホタルや自然が見られるイベントがあることを知って、うれしそうにしていましたね。コロナが落ち着いたら、さんかしたいですね。パソコンの作業にもなれてきたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月18日(月) 3年生のみなさんへ

「くさぶえ」の暗しょうが全部できて、校長先生から「合かくしょう」をいただいたお友だちがいます。おめでとうございます。
詩の暗しょうは、3月まで続きます。あと2か月、合かくを目指してがんばってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月8日(金) 3年生のみなさんへ

あけましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の始業式は、お休みもなく全員がそろいましたね。3年生45名で、3学期もなかよく楽しくすごしましょうね。
また、3学期のめあてカードも書きましたね。めあてに向けて力いっぱいがんばりましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31