上柚木小の日々

2月19日(金) 3年生のみなさんへ

 総合の「安全な町づくりを考えよう」では、みんなが住みやすい町はどんな町なのかを考え、安全・安心な町について調べています。18日と19日の二日間、学校の周りを歩き、安全な場所や危ない場所を調べました。「ここには防犯カメラがあるね。」「歩道橋があると道路を渡らなくていいから安全だね。」「ピーポ君の家があったよ。」などと言いながら、真剣に地図に記録をしていました。二日間では、調べられないところもたくさんあったので、放課後やお休みの日に見つけたら教えてくださいね。みんなで協力して安全マップを完成させましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月16日(火) 3年生のみなさんへ

 今日は、6年生へ向けてカード作りをしましたね。みんなのカードを読んでいると、いろいろな行事やたてわり活動などをふりかえりながら、感しゃの気持ちをしっかりともっていることがよくつたわってきました。字もていねいに書けていて、色ぬりもすてきでした。
 6年生も、よろこんでくれるでしょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月12日(金) 3年生のみなさんへ

社会科の「火事から人びとを守る」の学習が始まりました。火事が起こったときの様子のビデオや写真を見て、グループで話し合いました。「たくさんの消防車が来ているね。」「パトカーも来ているよ、何をしているのかな。」「消防士さんは特別の服を着ているね。」「警察と同じように、いろいろなところに連絡がいくのかな。」など、たくさんの気づいたことや疑問が出てきました。みんなで学習問題を作ったので、解決するための学習をこれから進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月8日(月) 3年生のみなさんへ

 今日の朝会では、夏休みに取り組んだ読書感想文の表しょう式がありました。3年生は、市長しょうとゆうしゅうしょうを受しょうしたお友だちがいました。テレビ朝会でしたが、りっぱにしょうじょうを受け取るすがたを見ることができました。おめでとうございます。
画像1 画像1

2月5日(金) 3年生のみなさんへ

理科の「音のせいしつ」では、音を出したときのもののようすについて調べました。トライアングル、ギター、ギロ、わゴムなど、いろいろなもので音を出してみました。「強くたたくと大きな音が出るね。」「手に振動が伝わってきたよ。」「わゴムがふるえていたよ。」などと言いながら、いろいろと発見して楽しそうに学習していました。
画像1 画像1

2月2日(火) 3年生のみなさんへ

 今日は、昼休みにたてわりはん活動がありましたね。今回は、6年生から引きついだ、5年生中心の活動でした。みなさんも、クラブ見学などを通して、少しずつ4年生になるじゅんびが始まっていますね。3年生の生活もあと35日です。一日一日を大切にしてすごしましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31