上柚木小の日々

10月9日(金) 3年生のみなさんへ

10月からローマ字の学習が始まりました。「あ・い・う・え・お」からスタートしましたが、「早く自分の名前が書けるようになりたいな。」「英語とは違うんだよね。」と言いながら、みんな一生懸命に取り組んでいます。ローマ字は、覚えるのに時間がかかりますので、朝学習などで継続して取り組んでいく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月7日(水) 3年生のみなさんへ

 今日は、自転車安全教室でしたね。命をまもるための学習として、しんけんに取り組むことができましたね。自転車に乗る時は、「右、左、右、右後ろ」の安全かくにんをかならずしてください。また、ヘルメットをきちんとかぶってくださいね。自転車の点けんもわすれずに!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月2日(金) 3年生のみなさんへ

 明日は、いよいよ運動会ですね。今まで一生けん命練習をしてきましたね。みんなのカッコイイすがたを、お家の方も先生たちも楽しみにしています。
 今日の宿題は、早くねることです。しっかりとすいみんをとって元気いっぱいの運動会にしましょうね。
お家の方へ
 学年だよりの裏面に運動会当日の持ち物を記載しています。また、学校からの運動会についてのお便りをご確認ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月30日(水) 3年生のみなさんへ

 今日は、2年生と一緒に団体競技の折り返しリレー「走って!つないで!ゴールをめざせ!!」の練習をしました。赤組が赤・黄・紫、白組が白・青・緑チームです。今日初めてチームの2年生と顔合わせをして、本番と同じようにやってみました。チームの2年生に声をかけたり、応援したりしながら頑張っていました。運動会も全力で頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(木) 3年生のみなさんへ

 運動会まであと9日となりました。3年生の子供たちは、ソーランの踊りを全部覚えることができました。連休中も動画を見ながら練習を頑張ったようですね。ご協力ありがとうございました。
 今は、一つ一つの動きをもっと力強く、もっと合わせて踊れるように練習しています。子供たちはみんなソーランが大好きで、休み時間も教室で自主練習をしている子もいます。大きなかけ声をかけながら元気いっぱいに踊る姿はとても力強くてかっこいいです。本番が楽しみですね。
画像1 画像1

9月23日(水) 3年生のみなさんへ

 今日は、はだ寒いと感じる朝でしたね。休み時間に外ですごすと暑くなるので、ぬいだり着たりできるような上着で調せつできるといいですね。きせつのかわりめは体調をくずしやすいので、気をつけてくださいね。
 だいぶ秋らしくなりました。読書の秋というように、本を読むのにいいきせつになりました。じっくりと読める本をえらんで、読書に親しめるといいですね。
画像1 画像1

9月16日(水) 3年生のみなさんへ「外国語活動」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は外国語活動の授業がありました。今、学習しているのは「How many ?」。
今日は、「How many apples?」とりんごの数を質問し合って、同じ数のお友達を見つける活動をしました。みんな1から20までの数が言えるようになってきたので楽しく活動しています。

9月16日(水) 3年生のみなさんへ「ソーラン節の練習に熱が入ります」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から、運動会でおどる「ソーラン節」の練習がはじまりましたね。きんにくつうで体がいたいと言っている人がたくさんいます。ソーラン節は、こしを落としたしせいで力強くおどります。かけ声もしっかりでして、元気いっぱいおどりましょう。

9月9日(水) 3年生のみなさんへ

 今日の音楽では、リコーダーで「雨上がりのにじ」という曲を練習しましたね。中ゆびをとじたり、開けたりして上手にえんそうしていましたね。音色もピンとのびたせすじもすてきでした。色々な曲をえんそうできるようになるのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月8日(火) 3年生のみなさんへ

今日の図工は「にじ色の〇〇」でした。自分で色をぬったグラデーションの紙を切って、動物やこん虫、乗り物など、いろいろなものを作っていました。
にじ色のカマキリ、クワガタ、ぞう、たまごなど、「こんなものがあったらすごいな。」「楽しいな。」と考えたものを想像をふくらませて、すてきなにじ色の世界を作り上げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月4日(金) 3年生のみなさんへ2

 こん虫生たい園では、たくさんのチョウを見たり、こん虫館ではハキリアリがすを作る様子を見たりしましたね。色ぬりをしたチョウは、見つけられましたか。ホールの中は、まるで南国のようで、「日本じゃないみたい!」、「りょ行に来たみたい!」とすてきなふんい気を楽しんでいましたね。むちゅうになってかんさつしているすがたが、とってもかわいかったです。ハキリアリはよくはたらいていましたね。とてもはく力がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月4日(金) 3年生のみなさんへ1

 今日の理科見学の体けんプログラムでは、カマキリ、ナナフシ、コオロギ、森のゴキブリ、カブトムシの幼虫を上手にさわることができましたね。こん虫の通り道を手で作って、やさしくおしりをさわってあげると、手のひらに乗ってくれましたね。頭に乗せてうれしそうにしている人もいましたね。また、虫が苦手と言っていた人も楽しそうにこん虫とふれ合っていてうれしく思いました。おうちの人に、体けんプログラムのおみやげ話をしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月2日(水) 3年生のみなさんへ

今日は書写の授業がありました。3年生になって始まった毛筆の学習は今日で3回目です。みんな習字道具の準備の仕方をしっかりと覚えていて、スムーズに学習に入ることができました。
今日の文字は「日」。これまで「二」で横画、「土」でたて画を練習してきたので、二つを合わせた「おれ」の練習でした。お手本をよく見ながら、一画一画丁寧に書くことができ、一人一人満足のいく作品が書けたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月5日(水) 3年1組のみなさんへ

今日はオンライン朝の会がありました。参加してくれてどうもありがとう。はじめてのオンラインでしたが、みんなの元気な様子が伝わってきて、とてもうれしかったです。
朝の会でお話した「夏休みの宿題について」、もう一度かくにんしたい人は学校のホームページで動画を見てくださいね。
次のオンライン朝の会は、8月25日(火)の9時からです。
元気に楽しい夏休みを過ごしてください。

保護者の皆様へ
本日はご協力ありがとうございました。学校でもTeamsの活用について今後も検討していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月5日(水) 3年2組のみなさんへ

今日は、1回目のオンライン朝の会でした。たくさんの参加があり、元気な顔を見ることができて嬉しく思いました。ご協力、ありがとうございます。お家の事情などで参加できなかった方は、2回目のオンライン朝の会が25日(火)の9時からありますので、ぜひご参加ください。
尚、オンライン朝の会では、夏休みの課題について説明をしました。学校ホームページの夏休み応援コーナーから見ることができますので、ご活用ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月31日(金) 3年生のみなさんへ

今日で1学期が終わりました。テレビ放送での終業式でしたが、みんなよい姿勢でしっかりとお話を聞くことができました
また、パソコンを使ってオンラインドリル教材の「ミライシード」も体験しました。初めての体験でしたが、すぐにパソコンの操作をマスターして、国語や算数のいろいろな問題に取り組んでいました。夏休み中も挑戦してみてください。
保護者の皆様には、1学期間、たくさんのご理解とご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。

8月5日(水)の9時から、3年生の「オンライン朝の会」がありますので、ご準備をよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月30日(木) 3年生のみなさんへ

 今日のお楽しみ会、楽しかったですね。ちょうど4時間目は、太陽も出てきて気持ちよくすごせましたね。リレーやドッジボール、おにごっこ、どろけい、またやりたいですね。
 明日で1学きがおわります。みんなそろってしゅうぎょう式をむかえられるように、今日は早ねをしてくださいね。元気に登校してくれるのを待っています。

 明日は、ぞうきんを入れるビニールぶくろやお道具箱を入れる手さげを持ってきてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月29日(水) 3年生のみなさんへ

社会の「昔のくらしについて知ろう」の学習で、洗濯板を使ってぞうきんを洗う体験をしました。ぞうきんに石けんをつけて、洗濯板にこすりつけて洗います。初めのうちは「簡単!簡単!」と言っていた子どもたちですが、ごしごしと力を入れて洗っているうちに、だんだんと疲れてきたようです。「腕が痛くなったよ」「大変だね」「今はボタンを押すだけで便利だね」と昔の人のくらしを考えながら、体験することができました。
「昔のくらしについて知ろう」は、2学期に続きを学習する予定です。夏休みに、他にどんな昔の道具があるのか調べてみるのもいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月28日(火) 3年生のみなさんへ

 きのうと今日で、1学きのせんかの学習がおわりました。音楽では、リコーダーをふいているすがたが、みんなしんけんで一生けん命でした。ゆび使いのチェックもしてもらって、きれいな音色がひびいていましたね。

 図工では、「せんたくばさみアート」を楽しんでいましたね。たくさんの「いいな」がみつかったかな。

 みなさん、「くさぶえ」のあんしょう、がんばっていますか。3年生になると長いものも多くて大へんですが、こつこつ取り組んでくださいね。きのうは、「くさぶえ」を全部おぼえた第一号の人がいました!よくどりょくしましたね。すばらしい。校長先生から、表しょうじょうをいただきました。


画像1 画像1 画像2 画像2

7月22日(水) 3年生のみなさんへ

3年生は、体育で「サークルリレー」をやっています。バトンの渡し方やカーブの走り方を練習し、リレーが上手になってきました。チームごとに走る順番を考えたり、アドバイスをしたりしながら、チームの団結が高まっています。勝ったチームも負けたチームも全力を出し切って、みんな満足そうな笑顔でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31