上柚木小の日々

3年「あいさつ運動」

2月7日。とっても寒い朝でしたが、3年生は、朝早くから校門前とひだまり公園で「あいさつ運動」に取り組みました。
あいさつの輪が、さらに広がっていくといいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

長縄大会

2月5日のゆずっこタイム「長縄」では、クラスごとに3分間で何回跳べるかに挑戦しました。3年生も自己ベスト更新をめざして、休み時間も練習に取り組みました。

そして本番。
どちらのクラスも200回を超え、前回の記録を大きく上回ることができました。みんな、よくがんばりました!!p(^^)q
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 消防署見学

社会科「火事からくらしを守る」の学習で、八王子消防署由木分署へ見学に行きました。
普段は見ることのできない食堂や寝室などの署内の様子を見たり、ポンプ車や指揮車、照明電源車などの説明を聞いたりしました。消防署の様子や、消防士さんの努力や工夫を実際に感じることができ、大変充実した学習になりました。

由木分署の皆様、お忙しい中、見学させていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 クラブ見学

1月28日(火)にクラブ見学をしました。
4年生になるとスタートするクラブ活動を前に、各クラブがどのような活動をしているかについて知ることができました。
どのクラブでも、楽しく活動している様子を見ることができ、3年生の子どもたちの期待はいっそう高まりました。(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展-2

6、5、4年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展-1

「校内書き初め展」開催中(1/21〜28の8:45〜16:30)。
1〜2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。
各クラスの廊下掲示板に掲示していますので、どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31