上柚木小の日々

1月29日(金) 2年生のみなさんへ

今日はきのうの雪がきえて、気持ちのいい一日でしたね。
今しゅうの図工では、紙ねんどをつかって、水中のせかいにそうぞうを広げていました。

白いねんどに絵のぐをまぜて、形を作って、
友だちのさくひんのすてきなところも見つけていました。
ろうかにかざるのが、楽しみですね。

明日は、学校こうかいです。みんな、がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月) 2年生のみなさんへ

今日は、雨が上がって、気おんも高くなり、気もちがいい一日でしたね。

体いくの時間は、二人組でボールけりゲームを楽しんでいます。
二人でせめるチーム、せめとまもりをぶんたんしているチームと、それぞれさくせんを考えて、学しゅうしていました。せんしゅうにくらべると、上手になりましたね。

生活科のインタビューも、こんしゅうがしめきりです。
お家の人にわすれずに聞いてくださいね。

保護者の皆様へ
生活科のインタビューのご協力、よろしくお願いします。
今週、新しい用紙を持ち帰ります。子供たちが思い出して書きましたが、お家の人から書き加えることがありましたら、ぜひ書いていただけると助かります。
30日(土)が締め切りです。どうぞよろしくお願いいたします。




画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(水) 2年生のみなさんへ

今日は、「だいかん」。さむい朝でしたね。

今日は、2年生さいごのえい語の学しゅうをしました。
すきなスポーツを聞いて、YESとNOで答えました。

レインボーカラーの歌も楽しく歌いました。

保護者の皆様へ
本日、生活科のお家の人へのインタビューカードを渡しました。
赤ちゃんのころのこと、幼稚園や保育園の時のお子さんの様子をぜひ話してあげてください。写真や当時の作品などあれば、ぜひ見せてあげると、思い出すことがあるかもしれません。

30日(土)までです。どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(金) 2年生のみなさんへ

今しゅうは、雪がまってさむい日もありましたね。
2年生は、手あらい、うがい、マスクをしっかりして元気にすごしています。

休み時間に、1組たい2組でドッジボールをしました。
ボールをなげるのも、とるのも上手になりましたね。

3年生にむけて、うんどうもべんきょうもしっかりとりくんでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金) 2年生のみなさんへ

明けましておめでとうございます。
3学きがスタートしました。

元気なえがおでとうこうするすがたを見ることができて、先生たちはうれしかったです。
3学きのめあてをきめて、せきがえをして、かかりをきめて、あっという間の一日でした。冬休みもそれぞれ楽しくすごせたようすがよく分かりました。
3日間のお休み、ゆっくりすごして、火曜日に元気な顔を見せてくださいね。

あゆみやしゅくだい、かきぞめのお手本、ぞうきん、どうぐばこなど、にもつがおおくなります。わすれものがないようにじゅんびをして、とうこうしてくださいね。
けんこうかんさつひょうもよろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31