移動教室解散式児童代表の言葉

◇児童代表の言葉を紹介します。博田さんの作品です。
−前略−この三日間は、班で仕事分担したりして、作業したりと、みんなで生活してきました。これからの学校生活もこの移動教室の経験を生かして、学芸会や子ども祭りなど協力して、6年生としてまとまりのある活動をして頑張っていきましょう。

移動教室解散式

◇全員元気に帰校しました。最後の最後までしっかり解散式ができました。全員参加、全行程終了。本当にすばらしい、移動教室でした。きっと、一生の思い出になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「おおがはすが・・・」

◇昨年、樋田先生が持ってきてくれた「おおがはす」がだいぶ前に蕾をつけました。小さな蕾がだんだん大きくなり、色づいてきていました。いつ頃咲くかなと思っていましたら、今朝、蕾がふくらんできました。移動教室からの6年生を出迎えるように・・・
画像1 画像1

記事の訂正とお詫び

◇ホテル花の木を花の季に訂正しようとしましたら、更新時間まで、更新してしまい、画面のトップになってしまいました。申し訳ありません。前の画面は昨日の画面です。7月6日17時45分 副校長 河本 清澄

全員出席、高曇りの中出発!

◇6年生日光移動教室、出発しました。大勢の保護者の方の見送りを受けながら、全員出席でのスタートです。それだけでも移動教室の半分以上の目的を果たすことができました。どんなことを体験するのか楽しみです。7日には一回り大きくなった6年生に出会うことができるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな声を出して!!

◇土曜日です。野球の練習をしています。とても一生懸命です。子どもも大人も大きな声を出して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝露に濡れて

◇1年生が育てている朝顔が花をつけ始めました。大輪の花です。昨日は成長の様子をスケッチしました。一人ひとりが細かく観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナナフシだ!!

◇事務さんが、「ナナフシがいますよ。」と教えてくれました。職員昇降口のドアにかなり大きな「ナナフシ」がいました。そこで写真を撮っていたら、5年生の男子が現れて、先生の指示に従ってナナフシを手にのせました。「手を出して、お尻をちょんちょんとしてあげると手にのっかるよ。」というのが先生の指示。好奇心の強い子どもが実際にチャレンジ、見事手にのせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏を健康に過ごすには・・・

◇本日の集会は保健委員会発表でした。夏を健康に過ごすにはどうしたらいいのかな?の○×クイズでした。「ご飯やおかずを食べても水分補給はできない?○か×か」「答えは、×。ごはんやおかずからも水分補給ができる。」などの問題を全校で考えました。問題を印刷し、保健室前に掲示してあります。
画像1 画像1

図書室に海が・・・

◇図書ボランティアの人たちが図書室の入り口に海の中を再現してくれました。たくさんの魚や貝が生活しています。とってもすばらしい空間ですよ。一度ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカ元気!!

◇5年生、メダカの観察しています。とっても元気にメダカは育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木班活動ありました。

◇昨日のくすの木班活動は、自己紹介の時間。「名刺交換ゲーム」「質問ビンゴ」「クイズビンゴ」等々、班長さん達が、様々な自己紹介ゲームを考えて、楽しい雰囲気で会は進んでいきました。これから本格的にくすの木が動き出します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

花実歳時記その六

◇朝早くに校地内を歩いてみました。可憐な花が咲いていました。思わず、シャッターをきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動紹介 野外活動部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇30名以上の大所帯です。今日は「やまもも」を取っていました。やまももジュースを作るそうです。野外で料理をしたり、収穫したもので何かを作ったりと、ワイルドなクラブです。

花実歳時記その五

◇実のなる植物を探してみました。ミニトマトとつるれいしがありました。花もきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「しっぽとりゲーム」、やっとできたよ。

◇のびのびになっていた「しっぽとりゲーム」を雨の合間の今日、全校でやりました。紙テープのしっぽをつけて、指定された色のしっぽを取るのです。校庭中を子ども達が駆け回っていました。やっぱり外で体を動かすと気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し(引き取り)訓練実施

◇静岡県東部及び相模湾付近に震度6強の地震が発生する恐れがあり、警戒宣言が発令されたということを想定した訓練でした。たくさんの保護者の方が引き取りに来てくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
◇最後は、八王子の放射線通りの見学です。様々なお店屋をていねいに見ていきました。饅頭屋さんが大人気で人だかりができました。八王子の様々な場所を車窓見学を中心に実施した社会科見学でした。

3年生社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
◇昼食場所の夕やけ小やけふれあいの里の近くの川でいとトンボを見つけました。かなり小さいですが、目を懲らしてご鑑賞下さい。

3年生社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
◇屋上での見学後、トイレ休憩・水飲みの時間を近くの小山内裏公園でとりました。滑り台もあったので、20分ほど体を使って遊びました。バスに乗っている時間が長いからです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
月行事予定
2/18 クラブ
給食献立
2/16 カレーライス・フルーツのヨーグルトがけ・ふくじんづけ・ぎゅうにゅう
2/17 ゆかりごはん・いかのしょうがやき・ちくぜんに・みそでんがく・ぎゅうにゅう
2/18 ナン・ビーンズミート・メルルーサのきのこソース・コーンポテト・ぎゅうにゅう
2/19 むぎごはん・なっとう・いかじゃが・くだもの・ぎゅうにゅう
2/22 ひじきまめピラフ・ミニポテトオムレツ・わかめたっぷりスープ・ぎゅうにゅう