ホームページは随時更新中です!

3月18日(月)の給食

献 立 名

ごはん
とんてき
ちゃつ
あおさのみそ汁
牛乳


【なごみ献立:三重県】

とんてき
四日市市を代表する名物料理で、分厚く切った
豚肉をにんにくと濃い味のソースで焼き、たっぷりの
キャベツと一緒に食べます。そのおいしさのあまり、
今では全国で食べられています。
給食では、豚の角切り肉を揚げてつくりました。

ちゃつ
人が集まるときのごちそうとして食べられる
郷土料理で、海・山・陸の食材をつかってつくります。
甘酸っぱい味が特徴で、「ちゃつ」という皿に盛り
付けて食べられていたことから、その名が付きました。

あおさ
あおさの生産量が全国1位で、日本で生産されて
いる半分以上が三重県産です。
給食では三重県産のあおさをつかった「あおさのみそ汁」をいただきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より