ホームページは随時更新中です!

3月20日(月)の給食

献 立 名

赤飯
さわらのごま風味焼き
お祝いすまし汁
青菜のからし和え
くだもの
牛乳

【卒業お祝いこんだて】

お赤飯は、もち米に“小豆”または
“ささげ”をまぜて蒸したごはんです。
豆の煮汁が赤いので、もち米も赤くなります。

お祝いにはお赤飯
 昔は、赤い色のあずきは、悪いものをはらう
と信じられていました。今は、七五三、入学式
や卒業式、成人式、結婚式など、お祝いごとの
ある日に食べます。"

宇津木台小学校の桜もどんどん
開花しています。
きょうの汁ものは、ピンクの桜のかたちの飾りかまぼこ入りでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31