上柚木小の日々

7月13日(月) 今日の上柚木小学校「1年生 給食風景」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔話が教室中に響き渡る中、1年生一人一人が落ち着いて給食を食べています。とても行儀がよく給食を食べていました。今日のメニューは夏野菜のカレーです。どの子もよく食べていました。


7月13日(月) 今日の上柚木小学校「6年生 総合」

画像1 画像1
 パソコンを使った授業です。「自己紹介スライド」をスライド機能のあるソフトを使って作成しています。スマートフォンやタブレットに慣れている子供たちに、キーボードを使って文字を打ったり画像の貼り付けをしたりと様々なリテラシーを身に付けていきます。

7月13日(月) 今日の上柚木小学校「6年生 理科」

画像1 画像1
画像2 画像2
 物の燃え方の学習を行っています。一人一人が安全に気を付けて取り組んでいました。ものが燃えるための条件をみんなで考え合いました。


7月10日(金) 今日の上柚木小学校「東京タイムライン」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年度、全校児童に向けて配布した「東京タイムライン」です。現在、九州をはじめ、中部地方の各所で大きな水害に見舞われている方々がいらっしゃいます。東京都でも、昨年10月に大雨が降り、八王子市内でも被害にあわれた方々がいらっしゃいます。
ここ「東京タイムライン」は各ご家庭に配布しているもので、主に、台風などで大雨が降った時、家族はどのような行動をとったらよいか、シミュレーションするものです。
今年度は、一年生と4年生に新たに配布しました。ぜひ、ご一読ください。

7月10日(金) 今日の上柚木小学校「登校時の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 傘の出番が続きます。8時5分に校舎へ入りました。低学年の子供たちの傘の始末に仕方が上手になりました。

7月10日(金) 今日の上柚木小学校「雨、雨、雨」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も雨です。振り返ってみますと、7月2日(木)以来晴天はありません。一週間以上、こんな天気が続いています。こんな天気だからこそ、気持ちを切り替えて楽しく有意義に過ごす工夫をしましょう。

7月9日(木) 今日の上柚木小学校「2年生 いじめ防止授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では、八王子市から配布された「いじめ防止等のためのリーフレット」を使って、授業を行いました。どの子も、いじめについて真剣に考えて、リーフレットに書き込んでいました。どの学年でも、このリーフレットを活用しています。ご家庭に持ち帰ったら、ぜひご覧になって、一緒にいじめや友達関係についてお話しください。

7月9日(木) 今日の上柚木小学校「5年生 家庭科」

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての裁縫です。今日は玉止めの練習をしました。普段から針と糸を使うことはあまりないので苦戦していました。慣れるまでがんばれ!


7月9日(木) 今日の上柚木小学校「6年生 社会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、古墳時代の学習をしています。インターネットのマップ機能を活用して、実際に大きさを体験しました。出土した埴輪や土器などをもとに、なんでこんなものが一緒に埋葬されたのか、考えていました。

7月9日(木) 今日の上柚木小学校「3年生 地域探検マップが完成しました」

画像1 画像1
 7月1日のゆうゆう記でお伝えした、バーチャル地域めぐりの後の地域探検マップ作りの続報です!!

 完成しました、地域探検マップが!!

一人一人の作品を載せることができませんが、どの子もよくできていました。学校ではヴァーチャルでの体験でしたが、おうちの方々等と実際に歩いたことも含め、分かったことなどを細かく書き入れていました。すごいぞ!3年生!!

7月9日(木) 今日の上柚木小学校「委員会発表集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝の時間に児童集会がありました。
児童集会は、主に5,6年生による集会委員会が担当となって、全校でゲームを楽しんだり、各委員会の子供たちの様子を伝えたりする児童会活動の一環です。
 「この状況下、全校で集まることは難しい!さて、どうしよう。何とか集会を実施したい!」という先生方の思いを実現させるため、様々なアイデアを出し合いました。
そこで「委員長からのあいさつやみなさんへのお願いを動画にとって各学級で見せよう!」ということになり、今日、実現しました。
 低中学年の子たちは、映し出される委員長の言葉をよく聞いていました。6年生の委員長がみんないい顔で生き生きと発表していました。

7月8日(水) 今日の上柚木小学校「委員会活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
 7日(火)6校時に委員会活動がありました。運動委員会の5,6年生が体育館内の倉庫の整理整頓やボールの空気入れ等を行っています。

 みんなの見えないところでがんばって活動しているそれぞれの委員会の皆さん、いつもありがとう!!みんながこの学校を支えているんですよ。これからもよろしくお願いします!

7月8日(水) 今日の上柚木小学校「1年生 国語」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「は、を、へ」の使い方を学びました。今、1年生は知らせたいことをかく学習をしています。正しく文章を書くためには、正しく「は、を、へ」などを使わなければなりません。今日の学習で、ほとんどの子供たちが正しく「は、を、へ」を用いて文章を書くことができました。先生の話をしっかりと聞いて課題に取り組む姿勢が大変立派でした。

7月8日(水) 今日の上柚木小学校「2年生 図工」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めて学校でカッターを使っての制作になります。カッターを正しく使うことは意外と難しいことです。2年生は、時には先生に手伝ってもらいながら、取り組んでいました。

7月8日(水) 今日の上柚木小学校「いのちを考える週間 1年生 道徳」

画像1 画像1
 1年生では、「ハムスターの赤ちゃん」というお話を通して、命の尊さについて学びました。ハムスターに対する優しい気持ちが、たくさん発表されました。命って大事、命って大切に気付いていました。

7月8日(水) 今日の上柚木小学校「1年生 音楽」

画像1 画像1
 音楽は講師の先生に教えていただいています。いつもでしたら、元気よく「校歌」を歌いましょう!ですが、今年度については、リズム遊びやリトミック的なものを中心に授業を行っています。今日は、鍵盤ハーモニカが使えないため、印刷した鍵盤を使用して運指のおさらいをしました。子供たちは真剣に取り組んでいます。なんだかメロディーが聞えてきそうでした。

7月7日(火) 今日の上柚木小学校「メダカがよく育っています」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組の教室で育てているメダカがとても元気です。水草に卵を産み付けています。顕微鏡での観察も実施しました。映像で見るのもよいですが、やはり自分で顕微鏡を覗いてみると実感が違います。本物にふれた瞬間です。

7月7日(火) 今日の上柚木小学校「放課後 算数学習教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年度10月から、学校運営協議会の委員の方による算数教室を実施しています。各種学力調査の結果を受け、委員の方から「算数教室を実施して子供たちの学習習慣を付けさせたい、少しでも学習内容を定着させたい」という思いから、昨年度の5年生(現6年生)を対象に実施してきました。
 今年度は、今日から対象学年を5,6年生として始まりました。20数名の参加者全員が、およそ一時間、真剣に課題に取り組んでいました。
スタッフの保護者の方々から、「一生懸命に取り組んでいました。」「様々な課題に自主的に取り組んでいて、5年生も6年生もすごいですよ。」というお話をいただきました。

7月7日(火) 今日の上柚木小学校「学校図書館の本が届きました」

画像1 画像1
 本日、今年度購入した115冊の本が学校図書館に届きました。学校司書の先生が中身の確認をしています。
今学期中に、子供たちに公開できるように準備を進めます。

7月7日(火) 今日の上柚木小学校「3年 外国語活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
 What foods do you like? I like SUSI こんなやり取りを3年生で行っています。また、 Do you like juice? Yes i do も上手に言えていました。
3年生は1年生のころから授業の中で外国語にふれてきました。しっかりと身に付いていることが分かります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31