上柚木小の日々

6月16日(火) 今日の上柚木小学校「6年生 体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では50m走の計測をしています。

去年の自分のタイムをおぼえているかな?
学年が上がって体力がつき、速くなったかな?それとも…。

一生懸命に走る姿がかっこよかったです!

保護者会 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
先週金曜日に、低学年の保護者会を行いました。多くの保護者の方々にご参加いただきまして感謝申し上げます。
いよいよ今週から通常授業の開始です。今度も保護者の方々と連携しながら、様々な教育活動を展開していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「教育長来校 No2」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食より、牛乳が瓶からパックに代わりました。飲み終えた後は、自分でパックを開いて食缶に戻します。ちょっとしたこつが必要ですが、慣れるまで頑張っていきましょう。
 安間先生も1年生が牛乳パックを開く作業を見ていかれました。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「教育長来校 No1」

画像1 画像1
 給食の時間に八王子市教育委員会教育長安間先生が来校させ、給食の様子をご覧になっていかれました。
1年生は初めての給食でしたが食べ残しも少なく、上手に片づけをしている様子を見て、とても感心されていました。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「給食開始 No3」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食です。みんなで楽しく会食したいところですが、少々ガマン!ガマン!
しばらくの間、おしゃべりをせず、よく噛んで食べましょう。
どの学年も、約束をよく守って、食べていました。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「給食開始 No2」

画像1 画像1
画像2 画像2
 配膳の様子です。教員と給食当番の児童2名で行います。給食をもらうまでは、静かに座って待っています。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「給食開始 No1」

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食前に、全員が手洗いを行い、自分のぞうきんで机を拭きました。
簡易給食ですので、ワゴンに乗っているのは、いつもより少々少ないです。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「6年生 算数」

画像1 画像1
画像2 画像2
 分数のかけ算の学習をしています。丁寧に計算している様子が分かります。
どの子も課題にしっかりと向き合って分数の乗法の仕方を習得しました。ノートの取り方も非常に上手で、分かりやすいですね。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「4年生 理科」

画像1 画像1
 流れる水の働きの学習をしています。土に水がしみこむ実験をしています。実験から分かったことを、ノートに書いたり、発表したりして学習を深めました。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「給食の手順確認」

画像1 画像1
 3年生の学級では、当番や係の確認をしていました。
今日から始まる給食の手順をみんなで確認しました。初めてのことですので、みんな真剣に話を聞いていました。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「全校朝会 No2」

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの学年でも、校長先生のお話、司会の先生からのお話を、座席にしっかりと座って聞くことができていました。落ち着いた雰囲気の中、1日がスタートしました。

6月15日(月) 今日の上柚木小学校「全校朝会 No1」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から通常授業が始まりました。全校朝会の様子です。放送で行いましたので、全員が教室内でお話を聞きました。
 校長先生から、これからのテーマは「つなげよう 〇○」ですというお話がありました。これから様々な取り組みをこのテーマに基づいて作り上げていきたいと思います。

6月12日(金) 今日の上柚木小学校「給食シミュレーションNo4」

画像1 画像1
給食をもらう前、もらった後は写真のように静かに座って待ちます。ふらふら立ち歩き、ぺちゃくちゃおしゃべりは厳禁です。

全員が教室前方を向いて座り、給食中は黙って静かに食べましょう。

片付けの時、食べ残したものは自分が使った箸やスプーンで食缶に戻します。

牛乳は、今年から写真のような紙パックのものとなりました。飲み終えたのち自分で開いて食缶に戻します。

6月12日(金) 今日の上柚木小学校「給食シミュレーションNo3」

画像1 画像1
実際に配膳をしている様子です。

全員がマスクを着用しています。この場では、当然おしゃべり厳禁です。

給食をもらう児童は、他の児童との間隔をあけて並びます。

6月12日(金) 今日の上柚木小学校「給食シミュレーションNo2」

画像1 画像1
青いカードを下げているのが先生です。

両脇で黄色いカードを下げているのが給食当番の児童です。給食当番の児童は手袋をします。

簡易給食ですので、配膳台の食缶類は大体このくらいになります。

6月12日(金) 今日の上柚木小学校「給食シミュレーションNo1」

画像1 画像1
15日(月)からの給食開始に向けて、先生方のよる、「給食シミュレーション」を実施しました。

栄養士が講師となり、先生方が「先生役」「児童役」になって、実際の給食場面を想定したシミュレーションです。

子供たちが安心して安全に給食が食べられるように、細心の注意を払って取り組んでいきます。

6月15日からの健康観察について

画像1 画像1
15日(月)からは、通常の時間割での授業が始まります。

それに伴いまして、朝の健康観察の方法を以下の通り実施いたします。ご理解ご協力をお願いいたします。

<登校時>
○ 登校後、8時15分まで、学年ごとに校庭で待ちます。
○ 安全上、8時15分までは校舎に入れません。長い時間、校庭で待つことがないよう、8時15分の校舎入室に合わせて登校してください。
○ 友達との距離感を子供たち自身で考え行動し、密にならないようにします。

<昇降口>
○ 昇降口は子供たちが密になりやすい空間です。密になりやすい場所では私語を慎むよう指導していますので、ご家庭でも一声おかけください。

<健康観察>
○ 15日(月)より健康観察票の確認を教室内で担任が行います。忘れてしまった場合は、教室に入る前に、昇降口にいる養護教諭等に申し出るように指導しています。
○ 健康観察票がご家庭で見当たらない場合は、連絡帳などに体温を記入し提出くださいますようお願いいたします。


この内容が記載しているお便りを、本日、家庭数で配布しました。

お子さんとご一緒にご確認ください。

6月12日(金) 今日の上柚木小学校「外から戻ってきたらまず手洗いを」

画像1 画像1
画像2 画像2
外から戻ってきたら、まず手洗いを!

中休み後、手洗い場が密にならないよう工夫しながらは、みんなで手を洗います。


写真は、本日のものではありませんが、今日の時点でこのような行為が習慣化してきました。大変良いことです。

また、外遊びの時は、熱中症予防の観点から、マスクを外してもよいこととしています。その際は、友達と一定の距離を保つように指導しています。

ご家庭でも同じように取り組んでいらっしゃることと思いますが、今後も継続していきます。


6月12日(金) 今日の上柚木小学校「マスクをいただきました」

画像1 画像1
本日もうれしいニュースです。

保護者の方からマスクや消毒用スプレー容器を寄贈していただきました。

メールなどでもお知らせした通り、学校にはマスクの予備が少ないのが現状です。このように寄贈していただけると大変ありがたいです。
また、日々の活動の中でアルコール消毒を随時していますので、スプレー容器は欠かせません。

マスクは子供たちのマスクが汚れてしまったとき、ランドセル内の予備が無くなってしまったとき等に使用したいと思っております。

消毒用スプレー容器は、すでに体育館などで使用させていただいております。

この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。

6月11日(木) 今日の上柚木小学校「保護者会 4年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の保護者会の前には、急に雨が降ったりやんだりする不安定な天気でしたが、多くの保護者の方々に出席いただき、保護者会を開催することができました。

短時間での開催でしたが、少しでも保護者の皆さんにとって有意義な時間となるように工夫いたしました。

今後ともよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30