上柚木小の日々

いよいよ明日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和初めての運動会がいよいよ明日になりました。
今日の5時間目には高学年の運動会係活動があり、明日の準備を行いました。
どの係も一生懸命準備をしており、明日の運動会に向けて気持ちを高めていました。
明日の運動会は、天気も晴天のようで安心しています。
ですが、気温が高く32度まで上がる予報です。
水分をこまめに取らせ、全員が元気で笑顔で終えられるような運動会にしたいと思います。
頑張れゆずっこ!!!!!

練習順調です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ運動会も間近に迫ってきました。
朝練では、校庭に応援団の大きな声が響いています。
応援団長を中心に気合の入った練習をしています。
運動会では、応援団の活躍が楽しみです。
3〜4時間目には、5〜6年生の騎馬戦練習、上柚木ソーランの練習がありました。
きびきびとした動き、大きな声、仲間たちと支えあう姿、さすが「高学年」と思わせてくれる練習でした。
上柚木小の誇る「高学年」は、本番では最高の力を発揮してくれるでしょう。
頑張れ「高学年」!!!!!

全校ダンスと応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、1時間目に全校ダンスと応援練習がありました。
全校ダンスは、今年度も「ぼくらの八王子」に合わせて踊ります。
1年生は、初めての全校ダンス、2〜6年生は久しぶりの全校ダンスでしたが、元気よく踊れていました。全校ダンスは保護者の方も参加していただける種目ですので、運動会当日は、お子さんと一緒に踊ってください。
応援練習は、朝練の成果もあり、応援団を中心に息のあった練習ができました。応援歌の「ゴーゴーゴー」は各色大きな声で元気よく歌えていました。
当日は、練習よりも大きな声で元気に歌う子供たちの姿が見られることを楽しみにしています。

運動会のスローガン発表と石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13(月)には、運動会のスローガン発表がありました。
今年度のスローガンは、「全力で走り出そう!仲間と友に」です。
来週の運動会では、このスローガンの通りに、仲間と一緒に全力で競技に取り組む児童の姿が見られることを期待しています。
スローガン発表の後には、全校児童で校庭の石拾いを行いました。
どの子も一生懸命石拾いをしたので、用意したバケツは石や木で一杯になりました!
運動会に向けて、着々と準備がすすんでいます!
今から、運動会が楽しみです!

前期委員会発表集会

画像1 画像1
10(金)の児童集会では委員会紹介を行いました。各委員会の活動内容を紹介したり、守ってほしいお願いを全校児童に伝えたりしました。発表した児童は、話し方や態度が堂々としており、低学年の児童もしっかり聞くことができました。さすが高学年だと頼もしく感じました。

朝練頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
上柚木小では、今週からリレー選手と応援団の朝練が始まっています。
運動会に向けて、朝から全力で練習に取り組む姿を見ると元気が出ますね。
リレー選手、応援団のみんな練習頑張れ!!!

友好の証『グリーティングカード』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度末に取り組んだ、グリーティングカードの返信が中国の北京医科大学付属小学校から届きました。
色とりどりの紙に描かれた上柚木小学校と北京医科大学付属小学校との友好の証に、上柚木小の子供たちも興味津々です。
グリーティングカードは上柚木小の図書室前の本棚に掲示してありますので、学校にお越しの際にはぜひご覧になってください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31