上柚木小の日々
TOP

6月7日 「上柚木運動公園の木にプレートをつけよう!」

画像1 画像1
総合的な学習の時間と図工の時間を使って、6年生が上柚木運動公園の木々にひとりひとり思い思いのプレートをつけます。まずは、木のことをよく知ることから始まります。

チャレンジキッズ

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日の放課後に、由井児童館の主催で行われました。たくさんの子供たちで体育館は熱気に包まれていました。保護者の方のボランティアもありがとうございました。

6月6日 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が不審者の対応を学びました。エレベーターの乗り方「は・さ・み」の話もありました。その後、2部では保護者の皆様の参加ありがとうございました。

6月1日 4年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなUFOキャッチャー、いえクレーンにびっくり!

6月1日 4年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの家のゴミが運ばれる「多摩清掃工場」を見学しました。

学校図書館活用重点校「ブックスタンド制作」

画像1 画像1
今年度、上柚木小学校は市の施策である「図書館活用重点校」になっています。主に図書ボランティアの方に月に1回程度、学校に市の図書のアドバイザーが来ていろいろなことを教えてくれています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31