2学期が始まりました!

画像1 画像1
 9月1日(金)、2学期の始業式がありました。この日も真夏日を観測するなど、大変暑い日でした。そこで熱中症予防のため、各教室で映像を配信して行う形式にしました。
 式では、校長先生から、「何か心配なことがあればひとりで抱え込まずに、お家の方、先生方、地域の方々でも、だれでも相談しやすい人にまずは伝えてほしい。」「自分も人も大切にする四小っ子をキーワードに充実した2学期にしよう。」というお話がありました。

 そして5年生の代表の児童が立派な代表の言葉を述べました。

 子どもたちは朝から、元気に挨拶をして登校してきました。学校全体として大きな事故もなく、2学期を迎えられました。

夏季学習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月28日に夏季学習教室が開催されました。今回は、第五中学校の生徒さんが学習支援に来てくれました。四小では5・6年生の希望者が参加しました。
 子どもたちはそれぞれ宿題や問題集を持ち寄り、第五中学校の生徒さん達にアドバイスを仰ぎながら学習に取り組んでいました。学校運営協議会の皆さんや第五中学校の先生も応援に来てくれる中で、中学生たちは熱心にサポートしてくれて、交流も生まれ、実りのある会になりました

1学期の思い出 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終業式がありました。暑い日でしたのでオンラインで行いました。校長先生からは夏休みに自分の興味や好奇心を広げることや、平和についての話がありました。3年生の代表の児童が、1学期の振り返りをしっかりとした姿勢で発表しました。
 山下先生からは、夏休みの過ごし方についての話がありました。夏休みは39日間あり、楽しく充実した夏休みにするためには、不審者や事故に気を付けることや生活のリズムを整えることが大切だと話がありました。
 夏休みを楽しく過ごして2学期にまた元気に学校に戻ってきてほしいです。


1学期の思い出 キリギリス

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校運営協議会の会長さんである並木さんが、キリギリスを学校に持ってきてくださいました。木でできた虫かごに2匹入っていて、とても大きな声で鳴いていました。最近ではあまり見かけなくなった虫の1つです。鳴き声は昔から「ギーッチョン」と言われています。実際にはどうでしょうか。校長室の前にいたので、立ち止まって見ている人もたくさんいました。

1学期の思い出 着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の子供たちは着衣水泳に挑戦しました。水着の上に普段着を着てプールに入りました。まずは水の中を歩き、泳ぎを体験しました。服が水を含んで重たくなる感覚に驚いていました。その後ペットボトルを抱いて、浮く練習もしました。夏休みに備えて、大切な体験学習になりました。

1学期の思い出 暑い夏の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が水遊びを楽しみました。シャボン玉を飛ばしたり、ペットボトルを使った水鉄砲で遊んだりしました。水しぶきを浴びて、涼しく楽しい時間を過ごしました。子どもたちの笑顔がとても素敵でした。

日光移動教室 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷資料館です。

日光移動教室 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生お帰りなさい。

 最終日の様子です。
 森のホテルにありがとうを告げて、
 いろは坂を下ってきました。

日光移動教室 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

日光移動教室 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しお天気が回復し、ハイキングができました。
遊覧船にも乗れました。

日光移動教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、森のホテルでふくべ細工に取り組みました。

日光移動教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
予定を少し変更して、華厳の滝を見学しました。
この後宿舎へ移動しました。

日光移動教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

日光移動教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の移動教室が始まりました。
現地から写真が送られてきましたので、様子を紹介します。
日光の天気は曇りで、雨には降られずに済みました。
東照宮の見学の様子です。

運動委員会の活躍

画像1 画像1
 職員室前の廊下で、運動委員会の子どもたちが一生懸命働いていました。みんなの使ったゼッケンを丁寧にたたみ直し、きれいに整理していました。熱心に役割を果たしている姿勢に感心しました。

豆つかみ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までの1週間は、「おはし名人週間」でした。
 その一環として、豆つかみ大会を開催しました。子どもたちは箸を操りながら、お皿からお皿へと豆を上手にはさんでいました。
 子どもたちは楽しく取り組みながら、日本の文化に触れる機会となりました。

4年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が社会科見学に行きました。
「TOKYOミナトリエ」では東京湾の歴史について学びました。双眼鏡で港から見える施設や町を観察しました。
 バスの移動中には、八王子から江東区までの街の様子が変化することに感動していました。
「虹の下水道館」では、下水道に関する資料を見ながら、ガイドさんの話に熱心に耳を傾け、メモをとっていました。充実した体験になりました。

学校公開・道徳授業地区公開講座がありました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学校公開・道徳授業地区公開講座がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日に学校公開がありました。道徳地区公開講座も同時に行われ、たくさんの保護者の方にご来校いただき、大変な盛況となりました。
 子どもたちはいつも以上に緊張しながらも、自分たちの良いところを見せようと頑張っていました。成長ぶりを保護者の方にも見ていただけたのではないかと思います。
 ご来校いただいた方々がマナーをしっかりと守ってくださり、学校全体がとても良い雰囲気で学校公開を終えることができました。御協力ありがとうございました。


水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生を対象にした「水道キャラバン」が理科室で行われました。子どもたちは水について学びながら、楽しく活動することができました。
 濁った水の実験では、子どもたちと指導員さんが協力してカウントダウンをしながら、水をかき混ぜると・・・。
 驚くべきことに汚れが全て沈んでしまい、きれいな水になってしまいました。
 
 水の大切さ、重要性について学ぶことができた体験でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育活動

行事予定表

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

教育課程

配布文書

放課後子ども教室予定

学運協ニュースレター

学校経営

PTAからのお知らせ

いじめ防止基本方針