地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

全校練習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(水)
 全校練習2回目。今日は、それぞれの「表現」と全校競技「スプーンリレー」までの入退場のみ練習しました。
 どの学年もてきぱきと動いてとても立派です。

 弐分方小のみなさんは、本当に「かしこい子」になっていると思います。「かしこい」というのは、勉強ができるだけではないのです。こうやって、今何をしているか考えて行動にうつせることが「かしこい」ということです。さらに人のことも考えられるようになるとすばらしいですよね。実際に5,6年生にはそれができている人がたくさんいます。

 校長として、成長している子供たちの姿を見ることは本当にうれしいです。
 スポーツフェスティバル当日も楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

事務室より

☆1学年

☆5学年

全学年共通

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

新型コロナウイルス

PTAより

文部科学大臣からのメッセージ