地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

全校共同作品の制作です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は展覧会です。全校で一つの作品を作ろうと、縦割り班で分担して制作をしました。
2時間の図工として取り組みました。仕上がらないところは、休み時間に集まるなどしてつくりあげます。最終的には6年生が頑張らないとなりませんが・・・。
きっと見応え名のある大作品になります。お楽しみに。
縦割り班では、折り紙をちぎったり、のりではったり、発達段階に差があるものの
みなそれぞれ頑張っていました。「先生、一年生がのりがなくなったって〜」という高学年に「どうしたらいいか、考えてやって」と教員の指示。「そうか、みんなののりをぬったところに、はってもらえばいいや」と課題をこえていく高学年。
困っているのを助けてもらって、うれしそうな1年生。
やっぱり、弐分方の縦割り班は最高です。BY校長
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営計画

学校だより

☆1学年

☆3学年

☆4学年

☆6学年