地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

九九マスター、校長室検定始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の九九マスターを育てて、今年で4年目になりました。今の弐分方小学校は2年生の時に九九マスターにならないと、3年生になれないという、恐ろしく厳しい掟があります(笑)
どの子も教室で九九検定を受け、九九マスターになるべく挑戦してきます。
30秒で16枚「やさしいコース」、17枚「元気なコース」、18枚「かしこいコース」の3コースすべてに合格すれば、九九マスターです。
30秒タイマーがなると、落胆の声や、合格の歓声が校長室に響きます。あまりできないまま校長室におもしろ半分で来ると「全然ダメ!」と叱られます。しっかりやってきた子の挑戦の時間を奪うからです。
おしゃべりもせず、しっかりと順番を待つ二年生の緊張した顔がとてもかわいいです。
上の学年の子どもたちが、「九九マスターやってると、どきどきするよねえ」って校長室から出てくる2年生に声をかけているのもほほえましいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

学校だより

☆1学年

☆3学年

☆6学年

行事予定表