地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

持久走大会その2 応援の力

持久走大会の素敵なところは、おうえんにも見られます。
一年生が窓から5,6年生が走るのを応援していました。
かわいい声で「がんばれー」って叫んでいるのは、心が温かくなります。
ゴールがまじかになれば、どこから出てくるのかラストスパートがかかりますし
沿道の応援を聞けば、スピードアップできるのです。
本当はずっと同じペースで走るのが望ましいのですが
子供はまだそこまではできませんね。
いずれにしても、応援されると人間はもうひと踏ん張りできるものだと
子供たちを見ていて思いました。
必死の走りは感動を呼びます。
ぜひ、皆さんも来年は応援にいらしてください。校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

学校だより

☆1学年

☆3学年

☆6学年

行事予定表