地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

弐分方小の先生たちは勉強しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弐分方小の先生方は本当によく勉強します。いい授業をしたいという熱い思いが全員から感じます。先生たちの本気の姿を見て校長として誇らしいです。
今回は高学年の教員たちが相談して、授業を作りました。作りった授業を他のクラスでもやってみて子供の反応を研究しました。実際に行う塩見教諭は教員3年目とはいっても、子供の心をがっちりつかみ、高学年の同僚に支えられてとてもいい授業ができました。
何よりも、子供たちが「塩見先生を助けて研究授業を盛り上げる!」と決意を持って授業に臨んでいます。最高の子供たちですね。
いつもは校長は辛口で、ベテランの授業でも「つまらない!わかりにくい!」とダメ出しをしています。時間がオーバーすることに対しては「プロじゃない!」とまで言っています。
先生方もお互いに厳しく改善点を話し合います。そのような研修の積み上げが、どのクラスでも安定した授業ができる教員に育て上げているのです。
今回の授業はなかなかの出来でした。
文部科学省からいらした講師の先生からも褒めていただきました。
「何よりよいのは、子供たちのやる気ですね」と言われました。最高の褒め言葉です。
校長
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

学校だより

☆1学年

☆3学年

☆6学年

行事予定表