地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

段ボールコンポスト熟成にはいります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一月半ほど毎日生ごみを入れたコンポスト。いよいよ熟成期に入ります。
生ごみ投入をとめて、微生物の活躍を応援するだけになります。
時々水分を足してかき混ぜるというお世話は必要ですが、ずいぶんと
いい色になってきています。
今日は途中で足す水の量の勉強をしました。
いい肥料ができる2学期が楽しみですね。

段ボールコンポストをご自宅でやってみたいかたは
環境課からコンポストキット(2100円相当)を無料でくれるそうです。
ご希望の方は学校までお電話で、お申し込みください。
ただし、段ボールコンポストの扱い方を習うために9月の講習会に
一度出ていただくことが条件です。
環境を考える上で大変役立ちます。おすすめです。雨が直接あたらない
ベランダなどで十分です。 
            校長

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/30 夏季プール
8/1 小中一貫教育の日(城山中)