地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

小中一貫教育の研究

画像1 画像1
画像2 画像2
元八王子小学校と元八王子中学校と弐分方小学校の3校で、小中一貫教育の研究を行っています。今回は中学校ではよく使われている、ICT(電子機器)をつかっての授業を見せてもらいました。
電子黒板や書画カメラ、パソコン、プロジェクター等いろいろな機器を使って、工夫された授業をみるのは、教師としての技術を高める上で役に立ちます。
早速、今日は1年1組の玉手先生が、ひらがなの授業で使っていました。子供たちは「わーっ」っといって楽しそうに授業を受けていました。
本校では教師全員に必ずICTを使った授業を行うようにとお願いしています。先生方はみな一生懸命取り組んでくれています。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 B時程
6/14 移動教室(6年)
6/15 移動教室(6年)
6/16 移動教室(6年)