下柚木小の窓から【9/21その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生国語]「手紙を書いて伝えよう」の学習です。みんなはどんな時に手紙を書きますか?
校長

下柚木小の窓から【9/21その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(どちらも大事にしていきましょう)

下柚木小の窓から【9/21その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(世界が分かると、日本ならではのものも分かります)

下柚木小の窓から【9/21その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(教科書には、世界の料理「フォー」「トルティーヤ」「エスカルゴ」の紹介)

下柚木小の窓から【9/21その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ジャンケンの仕方も違います)

下柚木小の窓から【9/21その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(空に上げる「たこ」や、回す「こま」も世界にはいろんな種類があるね)

下柚木小の窓から【9/21その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(チョコレート、カステラ、タコス・・・そうだね)

下柚木小の窓から【9/21その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなの身の回りにも、他の国から伝わってきたものがありますね)

下柚木小の窓から【9/21】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生道徳]「ひろいせかいのたくさんの人たちと」のお話です。いろんなの国のことを知り、他の国の人々とも仲良くしていきたいですね。
校長

下柚木小の窓から【9/20その25】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ありがとうございました)

下柚木小の窓から【9/20その24】

画像1 画像1 画像2 画像2
(暑い中、本校に集まっていただいたたくさんの先生方には感謝です)

下柚木小の窓から【9/20その23】

画像1 画像1 画像2 画像2
授業終了後は参加者全員で研究協議会です。より良い授業への追究に終わりはありません。熱心な協議が行われます。
校長

下柚木小の窓から【9/20その22】

画像1 画像1 画像2 画像2
(でも、とてもよくがんばってましたよ)

下柚木小の窓から【9/20その21】

画像1 画像1 画像2 画像2
(たくさんの先生たちがみんなを見ていたからね)

下柚木小の窓から【9/20その20】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ちょっと緊張しましたか)

下柚木小の窓から【9/20その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
(七国小のみなさんと一緒に振り返りをします)

下柚木小の窓から【9/20その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(リモートはまだつながっています)

下柚木小の窓から【9/20その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(楽しい交流です)

下柚木小の窓から【9/20その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(笑顔で手を振ったり、拍手したり)

下柚木小の窓から【9/20その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(自分の思いが伝わるように、聞き手を意識しながら話します)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31