下柚木小の窓から【12/2その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(片付けがすばやい!すごい!)

下柚木小の窓から【12/2その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「おとのまねっこ」「おとのしりとり」かわいい曲名)

下柚木小の窓から【12/2その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(上手だね)

下柚木小の窓から【12/2その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生音楽]1年生が鍵盤ハーモニカを弾いています。上手に弾けたらシールを貼れるようです。
校長

下柚木小の窓から【12/2その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(こんな形だって四角形です!)

下柚木小の窓から【12/2その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(4本の直線で囲まれていれば「ましかく」でなくても四角形なんだね)

下柚木小の窓から【12/2その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(かどの点を「ちょう点」ということがわかりました)

下柚木小の窓から【12/2その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(まわりの一つ一つの直線を「辺」ということがわかりました)

下柚木小の窓から【12/2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]「三角形と四角形」の学習です。大きな三角形と四角形が黒板に書かれていますね。
校長

4年社会科見学だより【12/1その49】

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもいい見学になりました。やっぱり社会科は本物を見なくては、と思います。「楽しかった」と口々に話す子供たちを見ながら、私たち教員も嬉しく思いました。お弁当のご用意や朝早くの集合にご協力いただき、ありがとうございました。
校長

4年社会科見学だより【12/1その48】

画像1 画像1 画像2 画像2
(到着の会をします)

4年社会科見学だより【12/1その47】

画像1 画像1 画像2 画像2
(車窓から東京タワーを間近に見て、学校へ帰りました)

4年社会科見学だより【12/1その46】

画像1 画像1 画像2 画像2
(浅草で降りたバスが日の出桟橋で待っていてくれました)

4年社会科見学だより【12/1その45】

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあ学校に帰ろう)

4年社会科見学だより【12/1その44】

画像1 画像1 画像2 画像2
(こんな船でした。日の出桟橋からはお台場が見えました)

4年社会科見学だより【12/1その43】

画像1 画像1 画像2 画像2
(下船します。楽しかったね)

4年社会科見学だより【12/1その42】

画像1 画像1 画像2 画像2
(橋だ!・・・たくさんの橋をくぐります)

4年社会科見学だより【12/1その41】

画像1 画像1 画像2 画像2
(夢中です)

4年社会科見学だより【12/1その40】

画像1 画像1 画像2 画像2
(夢中です)

4年社会科見学だより【12/1その39】

画像1 画像1 画像2 画像2
(動き始めたらみんな外にくぎ付け)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31