下柚木小の窓から【12/22その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(明日は終業式。あと一日、元気においでと後ろ姿を見送ります)

下柚木小の窓から【12/22その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(素敵なお帽子でお帰りです。荷物がたくさんですね)

下柚木小の窓から【12/22その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(いつも健康でいたいですね)

下柚木小の窓から【12/22その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなで確認しよう)

下柚木小の窓から【12/22その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(考えをシェアしましょう)

下柚木小の窓から【12/22その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(そして、体の抵抗力を高めるためには・・・)

下柚木小の窓から【12/22その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(病原体をなくすには、うつる道筋を断ち切るには・・・)

下柚木小の窓から【12/22その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生保健]「感染症の予防」の学習です。コロナだけでなく、インフルエンザやノロウイルスなどの病原体から体を守るためには、どうすれば良いのでしょうか。
校長

下柚木小の窓から【12/22その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みるみる間にきれいになります)

下柚木小の窓から【12/22その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(机の足も拭き取ります)

下柚木小の窓から【12/22その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(思い出の衣装や道具・・・)

下柚木小の窓から【12/22その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(手際よく進めます)

下柚木小の窓から【12/22その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生大掃除]5年生も大掃除を始めました。名残り惜しいですが、学習発表会の思い出の品も片付けます。
校長

下柚木小の窓から【12/22その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(きれいにしよう)

下柚木小の窓から【12/22その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(水がつめたいかな)

下柚木小の窓から【12/22その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生大掃除]2学期の終わりを迎える前に恒例の大掃除です。今学期末はワックスはかけませんが、机はすべて出して丁寧に掃除します。
校長

下柚木小の窓から【12/22その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(校長室のテーブルには、昨日の1年生のおまつりでもらったおみやげが・・・)

下柚木小の窓から【12/22】

画像1 画像1 画像2 画像2
冬至の朝はしっかりとした雨です。昼頃には晴れて気温も上がると予報では言っていました。いよいよ今日と明日で今学期は終わりです。
校長

下柚木小の窓から【12/21その36】

画像1 画像1 画像2 画像2
(クラスの絆が深まりますね)

下柚木小の窓から【12/21その35】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなの工夫を集めて形にしていく活動)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31