下柚木小の窓から【7/15その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
(シェアした考えを発表しよう)

下柚木小の窓から【7/15その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(下柚木小伝統の積極的なシェアタイム)

下柚木小の窓から【7/15その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(どうやら光を当てるかどうかで違いがありそうです)

下柚木小の窓から【7/15その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ビニール袋で被った植物のまわりの酸素や二酸化炭素はどう変化するのだろう)

下柚木小の窓から【7/15その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「自然の中は空気がおいしい」なぜだろう?)

下柚木小の窓から【7/15その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生理科]「植物のつくりとはたらき」です。身近にある植物ですが、あらためてそのつくりと働きを調べると不思議なことが分かります。
校長

下柚木小の窓から【7/15その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ワークシートに思いを書くと、先生が回って「はなまる」をつけてくれます)

下柚木小の窓から【7/15その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ユーモアの中に優しさが感じられます)

下柚木小の窓から【7/15その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(かわいがられることを知らないのらねこと、ねこが好きな少年)

下柚木小の窓から【7/15その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生国語]三木卓作の「のらねこ」です。一人と一匹の間のユーモアあふれるお話です。
校長

下柚木小の窓から【7/15その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(前のモニターにはみんなのノートが次々に)

下柚木小の窓から【7/15その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ノートをパチリ)

下柚木小の窓から【7/15その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんな画面を見ながら「あっ、○○ちゃんのが来た!」)

下柚木小の窓から【7/15その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなで考えを即座に共有することで、学習は効率よく進みます)

下柚木小の窓から【7/15その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(自分がノートに書いたテープ図を撮影して送信します)

下柚木小の窓から【7/15その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(問題をよく読んで、テープ図を書きます)

下柚木小の窓から【7/15その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「図をつかって考えよう」の学習です)

下柚木小の窓から【7/15その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]みんなすっかりパソコンを使いこなしています。校長は本当に驚いています。さあ、算数の時間が始まります。
校長

下柚木小の窓から【7/15】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]実は算数の前の時間に、国語のテストがあり、そのテストが終わった人からミライシードに取り組んでいる様子です。
校長

下柚木小の窓から【7/14その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午前中リモート会議がありましたのであまり授業観察ができませんでした。せっかく着衣水泳指導もありましたのに紹介できずにすみませんでした。
校長
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31