7/22 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間に1学期が終わりました。しっかり礼が出来る子が増えて成長を、感じました。

六年生の劇は見事でした。「いかのおすし」は大切ですね。

放課後子ども教室「シャボン玉で遊ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
去る7月12日(水)、夏の強い日差しの中、木陰を求め、子どもたちは、シャボン玉づくりに夢中になりました。思い描いた通りの形や大きさになると、思わず歓声があがりました。

7/13 たてわり活動

画像1 画像1 画像2 画像2
たてわり活動がありました。六年生はリーダーシップをしっかり取って、給食の準備や遊びをしていました。

三年生 七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ七夕です。3週間でできることを短冊に書いてもらいました。1学期ももうすぐ終わりです。頑張って欲しいです。

三年生 班遊び

画像1 画像1
昼休みの15分に班遊びをしました。クラスの仲間が仲良くなることが目標です。

運動委員会

画像1 画像1
 

運動委員会

画像1 画像1
 

運動委員会

画像1 画像1
 

運動委員会

画像1 画像1
ご覧のように、挑戦者は、長蛇の列です。

運動委員会

画像1 画像1
 

運動委員会

画像1 画像1
 

運動委員会

画像1 画像1
昼のゴールデンタイムに、体力づくり。「サスケ」という取り組みを、運動委員会の子供たちが繰り広げました。

ミニバスケットボール教室

画像1 画像1
 

ミニバスケットボール教室

画像1 画像1
 

ミニバスケットボール教室

画像1 画像1
 

ミニバスケット教室

画像1 画像1
放課後子供教室初めての試み。体育館で、ミニバスケットボール教室を開催しました。専門のコーチの指導のもとで、子供たちはボールを追い求め、ゴールを狙いました。

三年生 桑の葉

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みにもかかわらず沢山の子が、桑の葉を集めたり、葉っぱを枝から取る作業のお手伝いをしたりしてくれました。「しんどい」ことをやってくれる人は子どもとはいえ尊敬します。

三年生 四年生 ごみの調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生の調べ学習の発表を聞きました。内容もそうですが、クイズなど聞く方を飽きさせない工夫があり、さすが四年生だなと思いました。一年後はこのようになれるように頑張って欲しいです。

三年生 チョウになる

画像1 画像1 画像2 画像2
残念なことがありました。2班のアオムシを週末私の家で預かりました。

そのなかの一つのサナギがチョウになりました。まだサナギが残っているので、こちらで確認してほしいと思います。

三年生 英語学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は感情についての言葉の勉強をしました。カルタなどで楽しみながら学習していました。良かったら、「how are you?」と聞いてみてください。









相原大成
Taisei Aihara
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31