運動会の様子(競技を終えて)

6月8日(水)

全ての得点種目が終わりました。
長かった1日が終わろうとしています。
さあ、整理運動と閉会式です。
最後までがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子(紅白リレー5・6年)3

6月7日(火)

選手は全力で走りました。
勝ち負けよりもどれだけ一生懸命取り組むか、それが大事です。
どの選手も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子(紅白リレー5・6年)2

6月7日(火)

抜きつ抜かれつのデッドヒートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子(紅白リレー5・6年)1

6月7日(火)

いよいよ最後の得点種目、
5・6年生による紅白リレーです。
大きな拍手に選手は迎えられました。
いよいよ緊張のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子(大玉送り)2

6月7日(火)

赤、白ともにがんばりました。
結果は白の勝ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子(大玉送り)1

6月7日(火)

遅れましたが、運動会の様子の続きです。
午後の部、全校種目の大玉送りです。
練習の時以上に盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子(応援合戦)

6月1日(水)

続いてウェーブです。
さあ、午後の部もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子(応援合戦ー白)

6月1日(水)

続いて白組の応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子(応援合戦ー赤)

6月1日(水)

応援合戦の開始です。
まずは赤組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子(午後の部開始)

6月1日(水)

いよいよ午後の部の開始です。
応援合戦の隊形に移動です。
画像1 画像1

運動会の様子(午前までの得点)

6月1日(水)

昨日の運動会の様子です。
午前の部を終わって赤875点、白849点でした。
このまま赤が勝つのか?
それとも白の逆転か?
画像1 画像1

今日は運動会!空も応援!

5月31日(火)

お昼の休憩になりました。
今日は平日のため、子どもたちは教室で給食です。

この休みの時間に空を見上げてみると・・・!

なんと太陽の周りに、二重の虹が見えました。
(写真では見づらいかと思いますが・・・。)

太陽が応援してくれているみたいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会!紅白リレー(3・4年生)2

5月31日(火)

どの選手も全力で走りました。
午前の部の競技が無事、終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会!紅白リレー(3・4年生)1

5月31日(火)

午前の部の最後の種目、3・4年生の代表による紅白リレーです。
それぞれのチームの期待を受けてレースに臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会!開会式が終わりました。

5月31日(火)

いよいよ開会式が終わりました。
自分たちの座席に戻ります。
演技、競技、そして応援。
どれもがんばりましょう!
画像1 画像1

今日は運動会!応援合戦3

5月31日(火)

赤、白それぞれが一生懸命、声を出しました。
今年はどちらが優勝するでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会!応援合戦2

5月31日(火)

続いて白組の応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は運動会!応援合戦1

5月31日(火)午前9時30分

続いて応援団による応援合戦です。
まずは赤組の応援風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は運動会!準備運動

5月31日(火)午前9時20分

さあ、プログラム1番、全員による準備運動です。
全員でラジオ体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会!校歌

5月31日(火)

開会式の最後で校歌を歌いました。
今日1日、がんばりましょう!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29