雪が降っています!

1月20日(金)

今日は朝から雪が降り続いています。
校庭や裏庭にも雪が積もってきました。
今日予定されていた3年生の社会科見学は、
残念ながら延期です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び3

1月19日(木)

さあ、遊びが始まりました。
みんな、とっても楽しそうでした。
集会の時間があっという間に過ぎました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び2

1月19日(木)

遊び場所に着いたら、まず班長さんが出席を取りました。
その後、遊びの説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班遊び1

1月19日(木)

以前にも紹介しましたが、
下柚木小学校では地区ごとに班を作っています。
この班は集団登校の時など様々な場面で活用されています。
班ごとに高学年の児童が班長になり、下の学年の面倒を見ます。

今日は学期に1回ある「たてわり班遊び」の日です。
いろんな学年の児童が一緒に遊んで仲よくなろうという行事です。
まず校庭で班ごとに集合した後、遊び場所に移動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日から書写展

1月16日(月)

今日から28日(土)まで、下柚木小学校では
書写展を行っています。
1・2年生は硬筆、3年生〜6年生は毛筆です。
2学期の終わりから一生懸命、練習してきました。
力作揃いの書写展。
ぜひご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝

1月13日(金)

始業式から4日。
子どもたちも学校生活のペースに戻ってきた様子です。

しかし、ここのところ寒い日が続いています。
写真ではわかりづらいですが、プールの水もすっかり凍っていました。
噂によると今朝の下柚木の気温は−3度!
でも、子どもたちは元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期、始業式

1月10日(火)

新年、明けましておめでとうございます。

今日は3学期の始業式が行われました。
代表の児童が今年の抱負を発表しました。
どの子も意欲を持って3学期、臨もうとしています。
この気持ちを大切にしていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31