3月13日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*こんだて*

【パフォーマンスアップ献立】
・チキンカレーライス
・ほうれんそうとしめじのソテー
・卵スープ
・オレンジ
・牛乳

 三中1年生の皆さんは、1学期から家庭科でバランスの良い食事、
今よりももっと力を発揮する(パフォーマンスアップ)ための食事
について学習してきました。
 そして学習の最後は、班ごとに給食の献立を考え、投票で1位に
なった献立は実際に給食に登場する!という取組でした。
 今年度は1年3組4班が考えた献立が選ばれました。選ばれた理
由は、自分たちで考えたテーマ「風邪予防」に必要な栄養が十分に
摂れていたこと、料理の組み合わせや味のバランスが良かったこと、
六小の皆さんにもおいしく食べてもらえる献立だったことなどが挙
げられます。

 毎年、実際に給食で実施するために手直しを入れるのですが、今
回は少しの手直しで済み、生徒が考えた献立をほぼそのまま取り入
れることができました。
 ほうれんそうのソテーは、大量に作る場合、水っぽくやわらかく
なってしまいがちの料理ですが、ほうれんそうの茹で加減、しめじ
の下処理、炒め方などたくさんの工夫をして、おいしいソテーを
作ってくれました!


*食材の産地*

・にんじん:八王子市小比企町

・ほうれんそう:東京都立川市

・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・しめじ :長野県
・しょうが:熊本県
・オレンジ:和歌山県

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式、入学式準備

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

給食献立表

学校経営

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止