1月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*こんだて*

【学校給食週間〜一汁三菜〜】
・ごはん
・飛魚の松風焼き
・白菜のお浸し
・田舎汁
・のりの佃煮
・牛乳

 学校給食週間最後の給食は「現在の給食」です。
 貧しい子供たちのため、栄養補給のために始まった給食は、現在は
教育の一環として実施しています。
 栄養バランスの正しい食事、マナー、社交性など様々な目標、目的
の一つに和食文化の継承もあります。
 「一汁三菜」は和食の基本の形です。食器の数などの課題もあり、
毎日「一汁三菜」で提供するのは難しいのですが、子供たちの「食」
が少しでも豊かになるよう、これかも献立作成、調理、食育の取組な
ど努めてまいります!



*食材の産地*

八王子市
・にんじん、ながねぎ、はくさい:小比企町
・だいこん:宇津木町
・こまつな:石川町

・とびうお:東京都八丈島

・ごぼう :青森県
・しめじ :長野県
・じゃがいも:長崎県

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 国際交流
2/8 生徒会朝礼
2/10 避難訓練

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

給食献立表

学校経営

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止

メール連絡網クラス登録のご案内