5月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*こんだて*

・ごはん
・鮭のちゃんちゃん焼き
・けんちん汁
・なめたけ
・牛乳

鮭のちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理です。
鮭に野菜をのせ、みそだれをかけて、本来は鉄板で豪快に焼く料理です。
焼くときに鉄板がチャンチャンと音を立てるからという説や「お父ちゃん」
が焼くという説など「ちゃんちゃん」の語源はいろいろあります。
給食では、アルミカップに鮭を並べ、あらかじめ蒸かしてみそだれを和え
た野菜を上にのせ、オーブンで焼きました。


 30日は「お弁当の日」ですね。自分で決めたレベルにチャレンジして
栄養バランスの良い、おいしいお弁当作りに楽しく取り組んでみてくださ
い!



*食材の産地*

・だいこん:八王子市長沼町
・キャベツ:八王子市
・ごぼう :青森県
・ながねぎ:茨城県
・ピーマン:茨城県
・にんじん:徳島県
・たまねぎ:佐賀県
・じゃがいも:長崎県


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 体育祭準備
6/4 第63回体育祭
6/6 振替休業
6/8 全校朝礼

お知らせ

教育課程

給食献立表

学校経営

いじめ防止

メール連絡網クラス登録のご案内