1月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・七草雑炊
     ・鰆の照り焼き
     ・さつまいものごまがらめ(写真3)
     ・五目きんぴら
     ・牛乳

【七草粥】写真2
1月7日は正月に、ごちそうを食べすぎて疲れた胃を
休めるために七草を入れて食べる風習があります。

おかゆに入れる七草は、春の七草といわれ
早春にいち早く芽吹くことから、「邪気を払う」
と言われていました。
そこで、「今年も健康で素晴らしい一年を過ごせる
ように」と願いをこめて、給食では七草雑炊を作りました。

今年も、給食室一同力を合わせて、
安全でおいしい手作り給食をお届けします。
よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

教育課程

給食レシピ

給食献立表