1月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ゆかりごはん
        〜焼き海苔〜
     ・鮭の塩焼き(写真2)
     ・みぞれ汁
     ・ピリカラ白菜
     ・牛乳

【みぞれ汁】写真3
大根おろしに火が入って、半透明に
なった姿がみぞれに似ていることからついた料理名です。
冬野菜として知られている大根は、寒い季節になると
水分と甘みが増し、旬を迎えます。
大根は消化を助け、胸やけや胃もたれの解消に一役買ってくれます。
また、捨てがちな葉にはカロテン、ビタミンC、カルシウム、
食物繊維など、根より豊富な栄養が含まれています。
どちらも冬場にうれしいビタミン源ですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 避難訓練
おおるり展 終
1/23 学年朝礼
1/25 学校公開週間 終
1/27 都立推薦選抜日

お知らせ

授業改善プラン

進路だより

給食レシピ