あいさつ週間&青少対あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まって、明日で1週間となります。
ぎらぎらとした夏の太陽は控えめでも、蒸し暑い日が続いています。
今週は、あいさつ週間です。有志の児童数名が、廊下等でさわやかにあいさつをしてくれています。
また、29日(月)〜31日(水)は、青少対あいさつ運動ということで、保護者・地域の方が児童の登校を見守りながら声をかけてくださっています。朝のお忙しい時間帯に、ご協力いただきまして、ありがとうございました。

第1回 図書室開放

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、夏休みの図書室開放です。
朝早くから何人もの児童が図書室を訪れています。放課後子供教室から来ている児童もいます。
返したり借りたりするだけでなく、しばらく静かに本を読んでいる児童も。
「図書(読書)は、大好きなんです。」という児童の言葉に、学校司書さんも嬉しそうでした。
第2回は、8月24日(水)9:00〜12:00の予定です。

夏休み学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日〜3日の日程で、学校運営協議会が主催する「夏休み学習会」が、3年ぶりに開催されています。
保護者ボランティアの方が見守ってくださっている中、卒業生を含む松木中学校の生徒さんが、学習のお世話をしてくれています。
暑い日が続いていますが、中学生に優しく声をかけてもらいながら、学習に励んでいます。
小中学校のかかわりが少しでももてて、よかったです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

年間行事予定表

特色ある教育活動

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

安全安心

地域運営学校だより

教職員用