日光林間学校〜源泉〜

 10円玉を磨いています。変化があったかな?答えはお土産話の中で!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学校〜最後の夜〜

 念入りにお土産を選んでいます。楽しい林間学校も、残り1日となりました。
画像1 画像1

日光林間学校〜中禅寺湖遊覧船〜

 中禅寺湖を遊覧船でクルーズ(?)しています。霧の晴れ間からは、美しい景色を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校〜光徳牧場〜

 光徳牧場に着きました。濃厚なアイスクリームを食べています。
画像1 画像1

日光林間学校〜昼食〜

 けごんプラザで昼食をとりました。中禅寺湖は一面霧です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光林間学園〜戦場ヶ原〜

6年生は、予定通りハイキングに出かけています。今のところ、みんな元気です。
画像1 画像1

3年生 プール開き

3年生がプール開きを行いました。水は少し冷たかったけれど、太陽のもと、元気いっぱい泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 プール開き

 お天気に恵まれ、1年生が全校で一番早くプール開きを行いました。
少し水は冷たそうでしたが、太陽のもとで松木小学校のプールを初体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座 講演会

「子どもの健康な成長と親の役割」という演題で、(株)アスク・ヒューマン・ケア取締役研修センター所長 水澤都加佐(みずさわつかさ)様にお話をいただきました。多数のご参加、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、給食開始!

 今日から1年生も給食が始まりました。上手に配膳できていてびっくり!並んでいる子供たちも、とても静かに待っていました。たくさん食べて、大きくなってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい休み時間

お天気が良いので、子供たちは外で元気に遊んでいます。先生も楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

元気な1年生!

新学期が始まって5日目です。1年生もずいぶんと学校生活に慣れてきました。気を付けて下校してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針