たてわり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最後のたてわり遊びでした。
 この冬一番の冷え込みでしたが、雲一つない青空に真っ白な富士山が校庭から見えました。
 そんな朝ですが、松木の子供たちは今日も元気いっぱいに遊んでいました。

市制100周年記念植樹祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(木)市制100周年を記念し、桜の植樹祭を行いました。植える場所の都合上、1年生児童が植樹をし、保護者や地域の方々にも参加していただきました。市歌を歌った後一人一人が、桜に土をかぶせました。みんなで大切に育てようという気持ちが伝わり、よい植樹祭となりました。参加していただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

志算研授業研究会

その3
5校時には、志算研代表の盛山隆雄先生が5年3組で授業を行いました。平行四辺形の面積の学習でした。大勢の参観者がいる中、様々な意見を発表し、学び合う姿が見られました。授業後には、文科省教育課程捜査官である笠井健一先生による講演が行われました。松木小にとっても貴重な経験となり、大きな学びのある1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志算研授業研究会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

志算研授業研究会

11月25日(土)、本校で「志算研授業研究会」が行われました。本校の教員2名を含め、算数を研究している全国の先生方が松木小全学級で公開授業を行いました。2校時と3校時に授業を、その後に参観した人たちで協議会を行いました。初めて会う先生の授業を受ける子供たちは、新鮮な気持ちで一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市制100周年記念行事

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(月)市制100周年記念行事の一環で、「地域の方から地域の歴史等のお話を伺う」取組を行いました。講師に吉田観賞魚代表取締役 吉田俊一さんをお迎えしました。吉田さんは、キャンドルリバーの責任者を務められるなど、長い間、地域貢献にご尽力されている方です。先日行われたキャンドルリバーの映像や、多摩ニュータウンが舞台になった「平成狸合戦ぽんぽこ」のアニメとそのモデルとなった実際の場所の写真等を織り交ぜてお話いただきました。「平成〜」は吉田さんが、直接、監督の高畑氏に交渉し、地域貢献の趣旨をご理解いただいたことで、高畑氏の講演会が実現したおかげで、私たちも貴重な映像を見ることができました。子供たちは、映像を見ながら興味深くお話を聞くことができました。「松木を愛する子」が育つことを願っています。

読書の木

画像1 画像1
図書室前に「読書の木」があります。子供たちが、自分の気に入った本の紹介文を、葉をかたどったカードに書いて貼りました。是非、ご覧になってください。

楽しかったね!たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も終わり、2学期最初のたてわり班活動がありました。
お天気にも恵まれ、6年生が考えてくれた遊びを、みんなで楽しみました。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉校式。2泊3日の日光林間学校が終わります。多くの保護者や教職員が迎えてくれ、みんな感激していました。子供たちは、様々な経験の中で、2泊3日以上の成長をしてきたと思います。保護者の皆様に、今日を迎えるまで、準備等、様々な場面でご協力いただいたことに感謝申し上げます。たくさんのお土産話を聞いていただければ幸いです。最後に、多くの方々に本ホームページをご覧いただきありがとうございました。

日光林間学校

画像1 画像1
高坂サービスエリアでトイレ休憩です。3時5分に出発しました。

日光林間学校

画像1 画像1
お腹いっぱいになったところで、これから学校に向かいます。4時半ぐらいに到着予定です。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校最後の食事は、やはりカレーライスです。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
富弘美術館。好きな詩を選んで、視写しましょう。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成!

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光彫り。徐々に慣れてきました。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光彫り

日光林間学校

画像1 画像1
巫女石

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
片付けもしっかりできました。いよいよ出発です。山月の皆さん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルで食べる最後の朝食
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

授業改善プラン

年間行事予定表

学校経営計画

学校からのお便り

地域運営学校だより