日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光彫り体験です。ひっかき刀を使って、お皿に書いてある下絵に沿って彫り進めます。素敵な作品ができるといいですね。

日光林間学校

画像1 画像1
東照宮出口で鹿に出合いました。珍しいことです。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
東照宮から二荒山神社に移り、お参りをしたところで、しばし休憩です。この後、バスに戻ります。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
拍子木を打つと、龍が鳴きます。子供たちは、聞こえたー!と大喜びでした。

日光林間学校

画像1 画像1
子供たちは見ることができませんでしたが、三猿修復作業の様子が公開中でした。

日光林間学校

画像1 画像1
陽明門も残念ながら修復中です。来年は見られるそうです。

日光林間学校

画像1 画像1
三猿‥‥残念ながら修復中のためレプリカでした。

日光林間学校

画像1 画像1
オニヤンマが旗にとまりました。大きいです。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東照宮の中に入ります。かなり暑いです。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東照宮見学の始まりは千人同心の説明からです。八王子と日光との縁を知って、子供たちも日光を身近に感じます。

日光林間学校

画像1 画像1
おなかがいっぱいになったところで、最初の見学場所、東照宮に向かいます。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで元気にいただきまーす。

日光林間学校

画像1 画像1
昼食場所に着きました。みんなおなかペコペコです。早く食べたーい、だそうです。

日光林間学校

画像1 画像1
神橋です。もうすぐ昼食場所に着きます。

日光林間学校

画像1 画像1
世界一長い杉並木です。

日光林間学校

画像1 画像1
日光宇都宮道路に入りました。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
羽生サービスエリアで小休憩です。朝早かったので寝ている子もいますが、みんな元気です。

日光林間学校

画像1 画像1
道はすいています。順調です。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立派な出発式でした。保護者の皆様には早朝よりお見送りありがとうございました。安全第一で行ってきます。

日光林間学校

画像1 画像1
おはようございます。いい天気になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日