音楽朝会

画像1 画像1
5月18日(月)、5月の音楽朝会を行いました。曲は「山のごちそう」。みんなで身振り手振りをつけて歌いました。

まつぎ会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
まつぎ会会員の皆さん
いつもまつぎ会の活動にご協力ありがとうございます。
5月8日(金)まつぎ会総会が開かれました。無事すべての議案を可決承認いただき新年度の活動がスタートいたしました。
皆さんと一緒に子供たちのために活動を行っていきたいと思っております。1年間よろしくお願いいたします。

まつぎ会会長 栗原里恵


あいさつ運動3

あいさつ運動3
画像1 画像1

あいさつ運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動2

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(火)〜14日(木)まで青少対あいさつ運動でした。多くの保護者・地域の方々にご協力いただきました。今回から、サポーター以外の方にもご参加いただき、いつも以上に活気あるあいさつ運動ができました。ありがとうございました。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(金)離任式がありました。異動していった先生方に感謝の気持ちを伝えました。異動して、まだ1か月しかたっていませんが、とても懐かしく感じました。

花壇の花がきれいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
ガーデニングサポーターの皆さんが、愛情を込めて手入れしてくださっている花が、登校する子供たちを迎えてくれています。

1年生無事に帰ってきました。

画像1 画像1
みんなで元気に帰ってきました。付き添いボランティアの皆さんありがとうございました。

お弁当の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んだので、お腹がペコペコです。残さず食べましょう。

みんなで仲良く遊びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生、はじめての遠足。

画像1 画像1
これから出発します。元気に行ってきまーす!

3・4年 たてわり遠足顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
23日(木)の遠足に向けて、3・4年生のたてわり班の顔合わせがありました。4年生の班長を中心に、3年生をリードしながら自己紹介や遊び決めを行いました。当日も班のみんなで協力しながら、ゴールまでたどり着けるよう頑張ってほしいです。担任一同励ましながら見守っていきたいと思います。お弁当などのご準備を宜しくお願いいたします。

無事に帰ってきました。

心配した天気の方も、暑くもなく寒くもなく、子供たちにとっては、ちょうどよかったと思います。3人の保護者ボランティアのご協力をいたたき、全行程を終了できました。ありがとうございました。

キリンが近くまで来てくれました。

画像1 画像1
 

晴れ間が

画像1 画像1
何とか天気はもちそうです。お弁当を食べて満足です。

楽しみにしているお弁当の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん歩いたので、お腹がペコペコです。

これから班行動です。

画像1 画像1
みんなで協力してゴールを目指しましょう。

サイの水浴び

画像1 画像1
 

2年生遠足

画像1 画像1
今のところ実施できそうです。

1年生初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(月)1年生は初めての給食でした。事前に先生から給食の配膳の仕方や給食当番の仕事について話がありました。今日から保護者の給食指導補助ボランティアの方にもお手伝いいただきます。今日のメニューはカレーライス。ほとんどの子が全部食べ、おかわりもたくさんしました。毎日たくさん食べて、健康な体をつくってほしいと思っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 入学説明会14:00〜  1、2年午前授業給食
2/22 クラブ 松木小アンケート

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

学校からのお便り

安全安心

地域運営学校だより

松木熟議