11月27日 4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日 4年生社会科見学
 快晴に恵まれ、とてもよい社会科見学となりました。


11月27日 4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日 4年生社会科見学
 快晴に恵まれ、とてもよい社会科見学となりました。


11月27日 4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日 4年生社会科見学
 快晴に恵まれ、とてもよい社会科見学となりました。



11月27日 4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日 4年生社会科見学
 快晴に恵まれ、とてもよい社会科見学となりました。



11月27日 4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日 4年生社会科見学
 快晴に恵まれ、とてもよい社会科見学となりました。


東京都都市緑化基金の助成を受けました

東京都都市緑化基金の助成を受けました
 
 公益財団法人東京都公園協会の都市緑化基金助成事業として、児童の栽培委員会による花壇造り活動に対して助成金を受けました。たくさんの花苗や球根をいただき、花壇に植えることができました。水やりなど、児童が世話をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都都市緑化基金の助成を受けました

東京都都市緑化基金の助成を受けました
 
 公益財団法人東京都公園協会の都市緑化基金助成事業として、児童の栽培委員会による花壇造り活動に対して助成金を受けました。たくさんの花苗や球根をいただき、花壇に植えることができました。水やりなど、児童が世話をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 じいじがこの世に 忘れたものは…
   じいじとエリックの
      忘れものさがしがはじまります

10月29日に、中井貴恵さんを代表とする読み聞かせボランティアグループによる「大人と子供のための読みきかせの会」がありました。

今回の作品は『おじいちゃんがおばけになったわけ』です。

最初はおばけの話を聞いてやや興奮気味の子供たちでしたが、中井さんの読み聞かせが始まるとみんな引き込まれるように聞き入っていました。
影と光の不思議な大型絵本と美しい音楽もとっても素敵でした。

グループの皆様、ありがとうございました。

松木スポーツタイム《短縄》

画像1 画像1
10月29日から松木スポーツタイムの短縄月間が始まりました。
短縄月間中の月曜日と水曜日の中休みには、全校で「リズム縄跳び」に取り組みます。全員が音楽に合わせて跳ぶのはなかなか難しいですが、11月20日の長縄発表会に向けてがんばります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式10:30〜

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

登校届

地域運営学校だより

図書ボランティア

松木熟議

様式のダウンロード

学校施設開放

青少対