火をつけるのも大変です。

画像1 画像1
画像2 画像2
薪をくべて火をつけます。紙は燃えても、薪はなかなか燃えません。

まずは飯ごう、鍋、食器洗いから

画像1 画像1
作り始める前の準備も大変です。普段のようにおなかがすいたら、すぐにご飯が食べられるのとはわけが違います。

これから飯ごう炊さんです。

画像1 画像1
予定より1時間遅れになりましたが、これから昼食準備です。みんなで協力しておいしいカレーを作りましょう。

白樺湖

画像1 画像1
あと少しで宿舎に着きます。小雨が降っていますが晴れ間も見えています。

諏訪インター出ました。

画像1 画像1
予定より遅れましたが高速を降りました。一瞬晴れ間が見えましたが、今は曇りです。11時15分ごろ宿舎に着く予定です。

トイレ休憩

画像1 画像1
高速は順調に進み、談合坂サービスエリアでトイレ休憩しました。雨はほとんど上がり、傘をささずに歩けます。バスの中は歌やゲームで盛り上がっています。

高速に入りました

画像1 画像1
一般道が渋滞していたため、高速に入るまで1時間かかりました。高速は順調です。

出発式

画像1 画像1
あいにくの天気ですが、元気に行ってきます。

そろそろ出発式です。

画像1 画像1
ぞくぞくと集まっています。

ユニセフ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(木)代表委員会によるユニセフ集会がありました。最初に、なぜユニセフ募金が必要なのかを説明するアニメビデオを観たあと、代表委員会から取組について説明をしました。ご家庭でもご協力をお願いします。

田んぼを耕してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(土)地域の石井さんが本校の田んぼを耕してくださいました。毎年5年生が総合的な学習の時間に「米作り」に取り組むので、いつも石井さんにご指導していただいています。今、苗床で苗を育てています。今年はどのようなお米ができるでしょうか。

学校安全ボランティアの皆さんに来ていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(月)朝会で、福寿会学校安全ボランティアの皆さんに来ていただき、自己紹介と話をしていただきました。子供の登下校の安全のために毎日通学路に立って見守ってくださっています。この中のお一人は9年間1度も休まず見守りをしていただいているとのことでした。心より感謝申し上げます。朝や帰りに元気にあいさつを交わすのを楽しみにしている子供がたくさんいます。今後ともよろしくお願いいたします。

長縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(木)長縄大会を行いました。今月の松木スポーツタイムでクラスごとに長縄に取り組み、みんな一生懸命に練習してきました。朝練をする盛り上がりようで、みんな最高記録をねらってクラス一丸となってがんばってきました。全校の最高記録は5年1組の260回でした。おめでとう!

インターンシップの学生が来ました。

6月5日(木) 3人の学生が大学の授業の一環で本校に週1日来ることになりました。様々な学級で子供たちと過ごしながら、学校の先生になる勉強をします。素敵な先生を目指しがんばってください。
画像1 画像1

ピーポくんのお家をさがそう その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日
 1年生 生活科 ピーポくんのお家をさがそう 学区内の探検に出かけました。ピーポくんのお家の方に挨拶をしました。安全な道のあるき方とあぶないときにお世話になるピーポくんのお家を見つけました。南大沢警察署員の方、南大沢母の会の皆様、まつぎ会、青少対、保護者のボランティアの皆様、お世話になりありがとうございました。


ピーポくんのお家をさがそう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日
 1年生 生活科 ピーポくんのお家をさがそう 学区内の探検に出かけました。ピーポくんのお家の方に挨拶をしました。安全な道のあるき方とあぶないときにお世話になるピーポくんのお家を見つけました。南大沢警察署員の方、南大沢母の会の皆様、まつぎ会、青少対、保護者のボランティアの皆様、お世話になりありがとうございました。


ピーポくんのお家をさがそう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日
 1年生 生活科 ピーポくんのお家をさがそう 学区内の探検に出かけました。ピーポくんのお家の方に挨拶をしました。安全な道のあるき方とあぶないときにお世話になるピーポくんのお家を見つけました。南大沢警察署員の方、南大沢母の会の皆様、まつぎ会、青少対、保護者のボランティアの皆様、お世話になりありがとうございました。


読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(金)保護者・地域の方のボランティアによる今年度の読み聞かせが始まりました。第1回は昨年度読み聞かせをしてくださった方を中心に分担していただきました。1年生は初めての読み聞かせとなり、どの子も楽しそうに聞いていました。新しく活動に加わる方が数名見学してくださり、いいスタートが切れました。そのあとの情報交換会も活発に行われ、ボランティアの皆さんのしっかりしたネットワークもできてきました。図書ボランティアは常に募集しています。今年度は中休みや昼休みも活動が広がりそうです。朝の時間が無理でも休み時間なら・・・という方も活動に加わってみてはいかがでしょうか。今年度もよろしくお願いします。

まつぎ会合同学年委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日に第1回合同学年委員会を開催し、今年度の活動内容の説明を行ないました。また学校のことを少しでも知ってもらえるきっかけになればと思い校長、副校長からのご挨拶と学校運営協議会の谷さんより学校運営協議会についての紹介と会の傍聴のご案内をいただきました。
当日は朝からまつぎ会会費の集金、集計作業と全学年が学年委員会も行ないました。委員の皆さん長時間お疲れ様でした。学年委員は保護者間の親睦を図るための活動とクラスの窓口として学校とのパイプ役になれるよう活動していきます。1年間よろしくお願いします。

松木中運動会

画像1 画像1
5月24日(土)松木中の運動会に行ってきました。晴天の中、生徒たちは自分の力を出し切って競技に参加していました。松木小学校の卒業生もがんばっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
まつぎ会
3/18 放課後教室
学校行事
3/16 松木小アンケート
3/20 給食終 卒業式予行5・6h
3/21 春分の日

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

登校届

地域運営学校だより

図書ボランティア

松木熟議

様式のダウンロード

学校施設開放

青少対