2学期終業式と漢字オリンピック金賞授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが大成長した2学期が終わりました。1年生の代表児童からは、2学期にがんばったことの発表がありました。どの子も自信たっぷりに発表することができました。
終業式終了後には、漢字オリンピックで金賞をとった人たちの表彰式を行いました。校長先生から一人一人名前を呼ばれ、全校児童の前に整列した顔は誇らしげでした。
2週間の冬休みです。今年一年を振り返って反省をしたり、新しい目標を立てたりして有意義に過ごしてください。全員が無事故で新学期を迎えることができるよう保護者の皆様、よろしくお願いします。

図書ボランティア全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(金)図書ボランティア全体会を行いました。2学期最後の読み聞かせのあと、読み聞かせの研修として、おはなし会の方に特別に来ていただき、ボランティアの皆さんの前でお話の語りをしていただきました。その語りの素晴らしさに、会場が物語の世界に引き込まれ、しばらく余韻に浸っていました。ありがとうございました。その後、ボランティアの皆さんで今学期の反省や情報交換を行いました。大変有意義な全体会となり、3学期、よりよい活動になりそうです。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

松木地区しめ縄づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(土)10:00から、長池小で、松木中・長池小・松木小3校合同のしめ縄づくりがありました。本校からは110名あまりの子供やご家族が参加し、全体でも大変多くの参加がありました。長池・松木小5年生総合的な学習の時間で、石井さんや青少対の皆さんの全面的なサポートを受け、稲作りを行い、お米の収穫をした後の藁を材料にして、このしめ縄作りをしています。初めての子は保護者や地域のボランティアの方々に丁寧に教えてもらいながら、自分のオリジナルしめ縄を完成させました。松木地区が一体となって行うこの行事は、今後何代も先まで受け継がれ、この松木地区のよき伝統として根付いていくものと思っています。

トイレットペーパー100個いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(金)まつぎ会資源回収委員会のみなさんから、トイレットペーパーをいただきました。このトイレットペーパーは、「リサイクル推進ありがとうキャンペーン」の一環でリサイクルに協力した団体に贈られるもので、集められた紙容器からできています。資源委員会のみなさんありがとうございました。これからも、地球のためにリサイクルを心がけたいと思います。このトイレットペーパーは月曜日まで、図工室前に飾り、その後使用したい思います。100個のトイレットペーパーのタワーは案外迫力があります。

ことばのおくりもの掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前に、「ことばのおくりもの」掲示板を、保護者ボランティアの皆さんにつくっていただきました。「ことばのおくりもの」とは、友達に「いつも〜してくれてありがとう」「これからもいっしょにあそぼうね」など、日頃なかなか言えない言葉や伝えたい言葉を相手に贈ることです。カードに自分と相手の名前と言葉を書き、この掲示板に貼ることにしました。心が温まる言葉がたくさん貼られると、みんなの心も温かくなると思っています。ご協力いただきました保護者ボランティアの皆さん、素敵な掲示板をありがとうございました。

きれいな虹がかかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(火)午後3時35分、東の空にきれいな虹がかかりました。職員一同仕事の手を休め、しばらくの間きれいな虹に見入っていました。よく見ると2つの虹が同時にかかっています。今まで何回も虹を見てきましたが、こんなにはっきりした虹は初めてです。みなさんもご覧になりましたか?

漢字オリンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(月)1校時、全校一斉に漢字オリンピックを行いました。今まで学期末に行っていた漢字まとめテストを「漢字オリンピック」と名前を付け、子供たちが目標をもって漢字練習に取組むことをねらいとして始めました。オリンピックなので全問正解は金賞、1問間違いは銀賞、90点以上は銅賞とし、そのほかにも、自分で決めた目標点数を達成した子供には目標達成賞を設けました。金賞受賞者には全校の前で表彰式もあります。それぞれの子が目標をもってがんばってほしいと思っています。

保健委員会発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(木)、集会で保健委員会からの発表がありました。タイトルは「緊急指令!松木小のけがを少なくせよ!!」です。怪我が起こりやすい場面を、劇風に紹介し、最後は、5・7・5の標語で締めくくります。みんな、「こういうこと、ある〜」と自分を振返って発表を見ていました。子供たちが考えた標語が「なるほど」と思ったので、紹介します。
「走ったら いいことないよ 怪我するよ」
「階段で、ジャンプは危険 怪我するよ」
「危ないよ 揺れてるブランコ 近づくな」
「傘遊び やったら危険 やめようね」
「そこの君 ほうきは 掃除の道具です」

花植えをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(月)10時からガーデニングサポーターが中心になって、花壇の花植えをしてくださいました。大勢の方々が参加してくださり、正門前、正門から入ったところの階段、体育館脇の花壇が色とりどりのパンジーやシクラメン、水仙などできれいに飾られました。ありがというございました。ご来校の際には、是非ご覧になってください。

松木スポーツタイム、持久走週間が始まりました。

画像1 画像1
今日から12月。気候も日を追うごとに寒くなってきました。本校では寒さに負けない子供を育てるために、この時期に松木スポーツタイムとして、全校で持久走を行っています。今日は、その1日目でした。音楽に合わせて全校で元気に持久走に取組みました。

自治会役員で避難所運営訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(土)、各自治会の役員の方々で避難所運営訓練を行いました。この訓練は、来年度、地域の方々の参加による大規模な避難所運営訓練に向け、組織を設置し、それぞれの担当部署ごとにマニュアルの作成をするためのものです。いざというときには、地域の皆さんで避難所運営を行っていくので、訓練は実際の状況を想定し、準備から設置まで、すべて地域の方で行いました。実際にやってみると、それぞれが大変な作業なので、みんなで協力し合うことが大切であることがわかり、有意義な訓練になりました。当日は市の防災課の方3名、地元の消防団の方4名に来ていただき、訓練の指導やサポートをしていただきました。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日終