学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の学習発表会は、総合的な学習の時間の発表・作品展示・音楽会を同時に行っています。今日は、どの教室も参観者がいっぱいで、子供たちも、いつも以上にはりきっていました。保護者・地域の皆様、ご来校いただきありがとうございました。

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会その3

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会その2

学習発表会紹介集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(木)、明日、土曜日の学習発表会に向け、各学年の発表の紹介をする集会がありました。どの学年も趣向を凝らして紹介していたので、当日が楽しみになりました。
写真は1・2・3年生です

学習発表会紹介集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は4・5・6年生です

環境朝会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の校庭をみんなできれいにするために、本校では環境朝会を行っています。季節が秋になり、落ち葉がたくさんあるので、今日は、主に落ち葉を拾いました。たくさんの袋が落ち葉であっという間にいっぱいになりました。きれいに色づいた落ち葉もあり、取っておきたくなるものもありました。

ギャラリーバスがやって来た!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京王バス南大沢営業所の企画で「あったらいいな、こんなバス」というタイトルの絵の募集がありました。本校で作品を募ったところ、33作品の応募がありました。京王バスの方で、その作品を1台のバスに展示してくださり、現在、このバスは様々な路線で走っています。今回、特別にお願いして、そのバスに本校まで来ていただきました。普段、学校では見られない光景に、子供たちも大喜びでした。

松木スポーツタイム 縄跳び

画像1 画像1
今月から今年度2回目の松木スポーツタイムを行っています。今回は「短縄跳び」です。運動委員会が中心となって、中休み、先生も含め、全校でリズム縄跳びに取組んでいます。外はだいぶ寒くなってきましたが、みんな元気です。

放課後学習教室が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から「放課後子ども教室」とタイアップし、放課後学習教室を始めました。講師は、以前から学習支援ボランティアとして関わっていただいていた近藤恵美子先生です。近藤先生は現在本校の学校運営協議会の委員でもあります。
子供が自分でパソコン上にある問題に回答を入力していき、最後に「採点」ボタンをクリックすると、正解・不正解がわかり、点数が表示されるようになっています。制限時間も設定され、始まると同時にカウントダウンされます。ゲーム感覚で学習できるのが特徴です。今日は6年生児童18名が集まり、楽しんで学習に取組んでいました。来週は5年生です。

読書集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(木)図書委員会による読書集会がありました。図書室に入った新しい本の紹介をクイズ形式で行いました。クイズの内容も工夫されていて、「読んでみたいな」と興味がわいてきました。読書の秋です。たくさん本を読みましょう。

指導課訪問がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(水)教育委員会指導課の訪問がありました。統括指導主事と2名の指導主事が、3・4時間目に全校の授業観察、5時間目には4年3組永吉先生の研究授業の参観をしていただきました。指導・講評の中で、「1年生から6年生まで子供たちが落ち着いて授業を受ける態度に感心しました」とほめていただきました。永吉学級の研究授業も子供たちが活発に活動する姿が見られ、本校で取組んでいる体育の研究成果が表れてきたことが実感でき、嬉しく思いました。

異学年交流集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの活動なので、最初はぎこちない様子でしたが、そのうち打ち解け、盛り上がってきました。

異学年交流集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(木)にたてわり班で遊ぶ集会がありました。6年生が中心となって、どのような遊びをするかを決め、班ごとに楽しく遊ぶことができました。

特別支援教育研修会が本校で開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(水)に本校図書室・家庭科室を会場に、多摩ニュータウン地区特別支援教育研修会(基礎編)が開催されました。講師に、星山麻木(明星大学教育学部教授 保健学博士)先生をお迎えし、大変有意義な研修会となりました。参加者は八王子市内の小学校・幼稚園の先生・保護者120名で、年間を通したプログラムに従って研修を行っています。インターネット回線を使って、校内2会場と市内中学校でで同時に研修を行う試みも行っています。星山先生の講義と保護者・教員入り混じったグループ協議などを行い、2時間があっという間に過ぎてしまいました。準備・運営はボランティアコーディネーターの皆さんが担当してくださり、本校からもコーディネーターの横山さんが活躍してくださっています。ありがとうございました。

セーフティ教室

画像1 画像1
 本日(10月21日)は南大沢警察署の方と、セブンイレブンのオーナーさんをお招きして、「万引き」をテーマにお話をして頂きました。
 第一部は児童を対象とし、前半を1〜3年生、後半を4〜6年生に分けて実施しました。実話のもつリアリティに子どもたちも気を引き締めていたようです。
 第二部は保護者の方を対象に実施しました。お忙しい中ご参加頂き、ありがとうございました。

松木小ギャラリーバス運行中

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月11日より、本校の児童(有志)が描いた絵を展示したギャラリーバスが、学区を中心に運行されています。12月中旬まで走っていますので、機会がありましたら乗ってみてください。

後期委員会スタート★

画像1 画像1
 10月10日(木)に後期委員会紹介集会がありました。代表委員会が司会をし、各委員会の委員長が仕事内容と全校へのメッセージを言いました。どの委員会も意欲的に活動し、松木小学校をさらに良くしていこうと頑張っています!
 後期委員会も6年生を中心に、一生懸命頑張ってほしいと思います。

資源・ベルマーク回収がありました。

本日、資源委員会による、資源・ベルマーク回収がありました。毎回、児童の登校前からご準備いただき、感謝です。担当の方に、何かみなさんに伝えたいことはありますか?とうかがうと、「ご協力ありがとうございます。牛乳パックをきちんと開いて持ってきていただいていますが、たまに、開かずにそのまま持ってくる場合がありあります。お手間はかかりますが、各ご家庭で開いていただけると助かります。また、ビニールに入れて持ってきて、ビニールごと置いていく子がいるので、大量のビニールゴミが出てしまいます。目的は資源回収なので、ゴミになるようなものには入れてこないこともお願いしたいです」とのことでした。作業する方のことも考えて、みんなで協力することが大切だと思いました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

運動会全校練習真っ只中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ3日後に迫った運動会に向け、今週、全校練習が始まりました。月から水曜日までの3日間、1時間目を使って、行進や応援、全校競技など、全校を集めないとできない練習を集中的に行っています。今日(水曜日)は、雨のため中止になってしまい、予備日の木曜日に最後の仕上げを行う予定です。この全校練習を通して、子供たちだけでなく先生たちも気持ちが高まってきます。

資源回収がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、資源回収がありました。この日に合わせて各ご家庭で集めていただいた牛乳パックや古新聞などを、子供たちが次々に持ってきます。それをサポーターの皆さんが手際よく仕分けをしてまとめます。今後ともご協力をお願いします。サポーターの皆さん、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日終