1年生がプール開きをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の水泳指導が始まりました。最初の学年は1年生。1年生は小学校生活でも初めてのプールです。今日はあいにくの天気で実際には入れませんでしたが、様々なきまりやプールへの入り方などを学習しました。次は晴れるといいです。

ベルマーク集計作業が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今年度初めてのベルマーク活動の日です。集まってくださったサポーターさんは6人。今日は、集まったベルマークを切って、ベルマーク番号ごとに振り分けていました。初めてベルマークサポーターとして作業してくださっていたサポーターさんは「この作業は、はまると楽しいです。」と笑顔で話していました。引き続き25・27日と活動する予定です。明日は資源回収の日。皆さん、よろしくお願いします。

全校朝会でベルマーク感謝状をいただいた報告をしました。

画像1 画像1
先日ホームページで紹介しましたが、ショウワノート株式会社からベルマークの感謝状をいただいたことを、今日の全校朝会で、まつぎ会会長の谷さんから全校児童に報告していただきました。谷会長からは、「ベルマークを集めて学校で必要なものを買っていること」「教室にある時計もベルマークを集めて買ったこと」「ベルマークは世界中の困っている子どもたちのために役立っていること」「これからもみんなで協力して集めていきたいと思っていること」などを話していただきました。ベルマークは各ご家庭のご協力のもと、まつぎ会サポーターのみなさんが中心になって収集・集計作業を行っています。今回の感謝状は、松木小全員で取り組んだからこそいただけたものです。一人の力は小さくても、みんなの力を併せれば大きな力になることを実感しました。

おすすめの本

画像1 画像1
図書室前には、図書ボランティアの皆さんに作っていただいた掲示板に、図書委員会が中心になって「おすすめの本」の紹介コーナーが設けてあります。図書委員会が始めたことですが、今では他の子どもも、「自分のおすすめの本」を紹介するようになりました。読書の輪がどんどん広がっていくといいと思っています。

朝読書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝の時間は読書です。1・2年生は図書ボランティアの皆さんに読み聞かせをしていただきました。読み聞かせの後、ボランティアの皆さんは図書室に集まり、今日の振返りをしながら、お互いに情報交換をしています。また、3年生以上の学年は、各自が選んだ本を静かに読んでいます。校内がシーンとして、授業が始まる前に穏やかな気持ちになれます。

大きなにじをつくろう(音楽朝会)

画像1 画像1
今年度初めてとなる音楽朝会で「にじ」を全校で合唱しました。
この後、2年生が校外学習に出かけるので、天気がよくなるよう、全校児童で気持ちを込めて歌いました。

土留めを造っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
正門横に土がむき出しになっているところがあります。大雨が降ると土が公道に流れ出し、近隣の方々にご迷惑をおかけしてしまうことがあります。それを防ぐために、用務主事が硬い土をドリルで掘り起こし土留めを造っています。硬い土なので作業は思った以上に大変ですが、少しずつ掘り進んでいきます。効果のほどはまだわかりませんが、出来ることをまずやっていこうと思っています。

きれいな花がいっぱいです。

画像1 画像1 画像2 画像2
まつぎ会の美化・栽培委員会のみなさんが、定期的に花を植えたり世話をしてくれたりしています。子どもたちも栽培委員会を中心に水やりや草むしりをしています。正門から西門まで歩くと、様々な種類の花が色とりどり咲いています。植え方も工夫がほどこされており、目を楽しませてくれます。ご来校の際、是非ご覧になってください。

感謝状です

画像1 画像1
保護者・地域の皆様、松木小の児童のみなさんのご協力のおかげです。ありがとうございました。
まつぎ会会長 谷

ショウワノートから表彰されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、まつぎ会でベルマークを集めていますが、ショウワノートさんのベルマークが3000点を超えたということで、ショウワノート株式会社から感謝状を受け取りました。副賞としてショウワノートの漢字練習帳を160冊いただきました。担当の永易さんは「資源委員の楽しい活動が、このような形で表彰され、とても嬉しく思います。これもサポーターの皆様を始め、松木小のみんなのお陰だと感謝しています。これからも、松木小のみんなで楽しみながらベルマークを集められるとよいと思います。地域の皆様も是非ご協力ください」と嬉しそうに語っていました。

姫木平移動教室【5年生】3

画像1 画像1
バスの中はバスレクで大盛り上がりです!(9:53に送信されてきました)移動教室レポートのカテゴリが、「学校行事」になっていましたが、以後「5年生」に変更します。携帯でご覧の方は、ご注意ください。

姫木平移動教室【5年生】2

画像1 画像1
山梨県昭和町付近雨はやみ晴れてきました!(9:20に送られてきました)

姫木平移動教室【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨模様の中でしたが、元気に出発していきました。2日間現地から送られてくる写真を随時紹介していきます。ご覧ください。

小中一貫教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(火)の午後、長池・松木小、松木中学校3校の先生が、松木中学校に集まり、小中一貫教育について研究を行いました。中学校で5時間目の授業を参観した後、全体会を行い、続いて9つの分科会に分かれました。3校の先生が顔を突き合わせて、9年間を通して子どもたちにどのような力をつけていくかを真剣に話し合いました。授業を参観し、松木小の卒業生の成長した姿を見ることができ、大変うれしくなりました。

ゲーム集会「じゃんけん列車」で盛り上がりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(木)集会委員会の企画で「じゃんけん列車」ゲームを行いました。様々な学年や先生が入り混じって、体育館は大盛り上がり。最後には、ずっと先頭だった人に拍手を送りました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では5月16日〜18日まで学校公開を行い、たくさんの保護者の方や地域の方にお越し頂きました。普段なかなか見ることのできない、子どもたちの学校生活はいかがでしたか?子どもたちもお家の方が見に来るとのことで、張り切って授業に臨んでいたようです。
 また、体力テストや学校説明会、情報モラル教室にも多くご参加頂きありがとうございました。特に情報モラル教室では、子どもたちが携帯電話やインターネットとどう付き合って行けば良いのか、ご家族で考えるきっかけになったと思います。

 最後に、体力テストのボランティアなど多くのご協力を頂きました。本当にありがとうございました。

体力テスト

 保護者の皆様には、日頃から学校の教育活動にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。今年は8種目のうち6種目(ソフトボール投げ、上体起こし、長座体前屈、反復横跳とび、20mシャトルラン、立ち幅とび)を5月16日(木)から18日(土)にかけて行います。
 本日は、体力テストのボランティアの方を対象に体育館にて実施説明会を行いました。お忙しい中、参加していただきありがとうございました。
 明日から児童が気持ちのいい汗をかき、思いっきり頑張れるよう励ましの言葉をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25年度コミュニティスクール寺子屋開校

画像1 画像1 画像2 画像2
 25年度のコミュニティスクール寺子屋の開校式と第一回の教室がありました。松木小の子も長池小の子も仲良く一緒に活動していました。
 寺子屋のスローガンは、「あいさつにはじまり、あいさつにおわる」だそうです。たくさんのスタッフの皆さんのおかげで寺子屋が開催できています。感謝の気持ちもこめて、明るいあいさつができるといいと思います。

青少対「あいさつ運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(火)から9日(木)まで、青少対主催あいさつ運動が実施されました。連日多くの青少対・保護者のみなさんが、正門・西門に立ち、登校する子どもたちと元気にあいさつを交わしてくださいました。「おはようございます!」お互いの元気なあいさつで気持ちよく一日が始められました。

福寿会の方のご挨拶

 25年度が始まり、1週間がたちました。児童が毎朝安全に登校できるのは、福寿会の交通ボランティアの方たちのおかげです。今日の朝礼で、福寿会の方にご挨拶をしていただきました。松木小学校が開校したときからいらっしゃることに、児童はとても驚いていました。
 児童も福寿会の方たちも、笑顔で挨拶をすることでお互いに元気をもらっています。毎日、気持ちの良いスタートを切れるよう、本年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31