学校公開 情報モラル教室

画像1 画像1
 学校公開を行いました。多数の保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。<br/>
 4校時は、高学年、保護者を対象に「ファミリーeルール出前講座」を行いました。インターネットやケータイ利用時のマナーやルールをわかりやすく教えていただきました。ご家庭でもぜひルールを決めて、安全に利用できるようにしてください。

ソフトボール投げ測定

今日は、ソフトボール投げの測定を全学年が行いました。ボールを投げる動作は、日常の生活ではあまりない特別な動作です。21年度の調査結果では、東京都の調査結果はすべての年齢において全国の平均を下回っていました。体育の授業で投げる動作を取り入れて練習をした学年がありましたが、うまくできたでしょうか。
保護者の方のご協力のおかげで、測定の進行はとてもスムーズにいきました。ご協力に感謝します。ありがとうございました。

シンドバットの大冒険

劇団ポプラさんによるミュージカル「シンドバットの大冒険」が
体育館で上演されました。
午前中に低学年、午後に高学年が鑑賞し、
プロの表現を、生で味わう経験を積みました。




寺子屋開校式

画像1 画像1
松木・長池コミュニティスクール寺子屋の23年度開校式が長池小学校で行われました。今年度は、寺子屋10周年の佳節にあたる年だそうです。松木小学校からもたくさんの子供たち、保護者の皆さんが参加しました。開校式のあとは、帝京大学の学生さんによる人形劇をみて、各教室に分かれて学習しました。次回は、6月18日(土)です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31