一昨日の地震発生時のご対応御礼等

一昨日15時前後の地震発生につきまして、保護者の皆様の迅速冷静なご協力に感謝申し上げます。
携帯電話による一斉メール配信につきましては、電話不通等によりいち早い情報が発信ができず、ご心配をおかけしました。
1年生〜3年生は、下校後でしたが、学校に戻ってきた子ちや敷地内にいた子は、校庭にに集合し、保護しました。その後、学校においでいただいた保護者の方々へ引き渡したのち、学童以外のお子さんには、教員が色別に複数引率し、道路等の安全を確認しながら、一番遠いお子さんまで付き添い下校しました。
4年生以上も、駆けつけていただいた保護者の方々や友人の保護者の方に(「その家の方への確実な連絡」をお願いした後、引渡しました。そのほかの子供たちは、全教員が引率し、色別集団下校をしました。

数名のお子さんを学校でお預かりしましたが、無事、保護者の方々と連絡が取れました。
多くの皆様のご協力に改めて感謝申し上げます。

校舎等施設の目だった被害はありませんでした。また、12日15時30分、市役所から担当者が来校し、改めて「安全」が確認されました。

今後、余震も予想されています。
登校にあたっては、保護者の方の所在等をお子さんと確認しておいていただきますようお願いいたします。

3月14日の下校と明日以降の給食

松木小学校の保護者様

1 本日の下校について
  通常下校です。(下校時に計画停電が行われないので、集団下校は実施しません。)
  ※ お子さんと、けさ、お迎えの約束をした方は、約束をしたとおりお迎えに来てあ   げてください。

 ★下校予定時刻
  ○1・2年生  5校時まで
   下校の目安は14時30分〜14時40分

  ○3年生以上  6校時まで
   下校の目安は15時20分〜15時40分

2 明日の給食について
  八王子市教育委員会から「当分の間(3月中の予定)、給食中止」との正式連絡が来ました。

学校としては、通常通り授業を行うので、
○明日から、午後の授業がある学年は、お弁当と水筒を持たせてください。

ご家庭の状況も大変でいらっしゃるときのお願いは、大変心苦しく思いますが、なにとぞご協力のほど、お願い申し上げます。


   

美化活動(青少対)おつかれさまでした

3月6日日曜日 今年度最後の青少対活動として「地域美化活動」を行いました。
午前10時、松木小学校を出発し、公園や道路、植え込み等のごみを拾いながら学年ごとに違うコースをたどって、ゴールの松木中学校を目指しました。
当日は、松木小学校だけで、合計196(子供91、大人105)名の参加がありました。松木中学校、長池小学校をあわせると、576名でした。
皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り集会で5年生が活躍

画像1 画像1
3月10日の朝は1年生から6年生が学級を解体し、縦割りグループで遊びました。
今まで、松木小学校の行事を引っ張ってくれていた6年生からそのバトンを引き継ぎ、5年生が各グループのリーダーとして、活躍しました。
6年生への感謝とお祝いの気持ちを込めて、本日のお別れ給食も「縦割り」グループでいただきます。

小中一貫教育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度第3回目の「小中一貫教育の日」が3月8日に行われました。
今年度は、松木小学校でのティームティーチング授業(松木小学校と松木中学校の教員が一緒に小学生の授業を行う方法)を中心に、事前検討会や当日の役割分担なども含め、「教員同士、顔の見える交流」「授業を通した児童・生徒理解」等を大切にしてきました。
3回目のこの日は、松木中学校に集まり、各教科分科会ごとの成果と課題を発表しました。教育委員会より宮崎統指導主事に講師としてお招きし、9年間を見通した授業作りの意義や本地区の「地域全体で取り組む一貫教育」の方向性についてお話いただきました。

雪の朝

昨日から降り続いた雪。
今朝の校庭は、白銀の世界さながら美しいものでした。
学校では、朝から教職員総出で雪かきをしました。
そして、地域の交通安全ボランティアの方々も、子供たちのため、町のために、あちらこちらで雪かきをしてくださっていました。ありがとうございます。
子供たちは、登校後、順次教室に荷物を置き、8時30分まで思い切り雪遊びを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日

画像1 画像1
今日の給食は、ごまごはん、豆腐の田楽風、きんぴら、ほうれん草と油揚げの煮びたし、節分豆、牛乳 です。

アイヌ文化交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(土)
寺子屋特別企画として北海道の白糠アイヌ文化保存会の方々による「アイヌ文化交流会」が開かれました。長池小・松木小の子供たちや保護者の方々、およそ150名が参加をしし、アイヌ文化(歌・言葉・ムックリという楽器)を体験しました。
松木中学校の生徒会の皆さんも、各会場担当として参加し、手伝ってくれました。
最後は体育館でみんなで踊り、寺子屋なべもいただきました。また、ムックリは全員にお土産としていただきました。
普段触れる機会のない文化に触れ、楽しく豊かなひと時を過ごしました。

1月24日月曜日 道徳授業地区公開講座を行いました!

画像1 画像1
 第一部は、全学級での道徳授業の公開、第二部は、元全国小学校道徳教育研究会会長・元千代田区立麹町小学校長 荻原武雄先生をお招きして公開講座を行いました。松木町会長や青少対松木地区委員長をはじめたくさんの地域の方々、保護者に参加していただき「みんなの子どもを みんなで育てよう」をテーマに考え合うひとときをもちました。これからも、地域、保護者、学校が協力し合って、松木小の子どもたちを見守り、育てていこうと、気持ちを新たにしました。

第十七回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな秋晴れの下、運動会が行われました。
 今年は、まつぎ会(保護者会)のかたがたに、駐輪場の案内や受付・敬老席の接待などたくさんのご協力をいただきました。前日にも、ガーデニングサポータの皆様が草抜きをしてくださいました。
 いつもいつも、松木小学校は多くの方々に支えられていることに感謝いたします。

明日はいよいよ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は天気も良く、各学年、最後の校庭練習ができました。
 下校する時の子供たちの笑顔は、明日の本番を前に、いつも以上に輝いて見えました。
 今のところ、明日の天気予報では実施できそうです。
 たくさんの応援よろしくお願いします。
 
 万が一、天気予報が急に変わり、中止せざるを得ない場合は、6:30に一斉メール(未登録者に電話)をします。
 明らかに実施できる時は、メールも電話もしませんのでよろしくお願いします。
 皆様も天気が良くなるように「てるてるぼうず」をよろしくおねがいします!

2学期スタート 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日 2学期の始業式を行いました。
例年にない猛暑が続いていますが、学校には元気な子供たちの笑顔と笑い声が戻ってきました。始業式の後には、2年2組の服部先生の挨拶もありました。
2学期は、全校児童635名で新たなスタートを切りました。保護粗野・地域の皆様には変わらぬご支援をお願いいたします。

地域美化活動

7月11日(日)
 青少対委員会松木地区の地域美化活動(地域清掃)が松木小・長池小・松木中の3校合同で行われました。
 松木小では、委員の方の誘導で午前9時に学校を出発しました。学年ごとのコースに分かれ、道路沿いの植え込みや公園などのごみを、軍手やトングを使って拾いながら、10時15分松木中学校にゴールしました。暑い中、コンクリートの壁に設置されている排水用パイプの中につてられている空き缶や、茂みの中のタバコの吸殻などを熱心に探し、拾っている子供たちの姿をみていますと、公共心や地域を愛する心は、直接的な体験によってどんどん育っていくのだなぁ、とあらためて思いました。
 松木小では、大人と子ども合わせて271名もの参加がありました。
 委員の方々、参加してくださった皆さん、ありがとうございました。そして、暑い中本当にお疲れ様でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2

 6月26日(土)に引き続き本日も学校公開を行いました。
 前回に比べると多少涼しくはありましたが、梅雨のこの時期、教室の中は熱気と湿気!に包まれての授業でした。
 平日の開催にもかかわらず。本日は、保護者・地域の方々述べ360名の方々にご参観いただきました。
 前回と合計しますと1200名あまりになります。
 
 同時に開催された平成23年度就学児の保護者の方向けの学校説明会には、第1回と第2回で合計57家庭のご参加がありました。

 ありがとうございました。

 ※ 今回掲載の写真は、交通安全自転車教室(5年生)とVネットの方にサポートいた  だいているパソコン室での総合的な学習(4年生)を掲載しています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開ありがとうございました。

6月26日(土)松木小学校では学校公開を行いました。
蒸し暑い中ではありましたが
1校時から5校時までの学習や生活の様子を地域・保護者の方々に熱心にご参観ただきました。
本日だけで延べ900名余のかたがたがおいでくださいました。
※同時に23年度就学予定の保護者の方々対象の「学校説明会」を開催いたしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31