目指す生徒像「自ら学び工夫し、思いやりの心をもち、からだを鍛える生徒」

セーフティー教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾警察生活安全課少年係から、3名の方にお越しいただいて、薬物乱用防止やSNSのトラブル防止についてお話をしていただきました。今年度は各教室で、オンラインで講話をしていただきました。最後に生徒会長から警察の方に感謝の言葉を述べ、警察の方が感動していました。

今日からプールの授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日 今日からプールの授業が始まりました。学年、学級で開始の時期が異なりますが、7月中に6回程度授業を行う予定になっています。
日よけのテントをPTAからお借りしています。

明日は考査2日目

画像1 画像1
明日は定期考査2日目です。7組は明日多摩特研球技大会で、冨士森体育館に行ってきます。

1学期定期考査 初日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日、今日は1学期の定期考査初日です。1年生は初めての定期考査で、緊張した面持ちでテストを受けていました。2年生、3年生もみんな試験問題に真剣な様子で取り組んでいました。

体育大会 午後の部  予定通り

本日の体育大会午後の部は、予定通り12:45から始まります。

重要 本日の第40回体育大会について

おはようございます。朝早くから申し訳ありません。
本日の第40回体育大会は、予定通り実施いたします。
係のない生徒については、8時20分までに登校し、8時30分には、応援席に着席してください。最高気温が26度、強い日差しと高い湿度が予想されます。帽子やタオル、水筒(十分な量)をご用意ください。
保護者の皆様は、来校される際、決してお車で来ることが無いようにお願いいたします。昨年、東浅川保健福祉センターの駐車場に停めているご家庭が数台あり、急遽体育大会中に、放送をかけて移動をお願いするという場面がありました。今年度、このような事実がわかった場合には、競技を止めることを検討しています。どうぞご協力ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営計画

学校便り

出席停止解除届

教育課程

学校いじめ防止計画

暴力的な指導の根絶及び生徒理解に基づく指導

年間行事予定

学校評価アンケート

いじめ防止基本方針

美術部

バドミントン部

野球部

男子バスケットボール部

吹奏楽部

卓球部

英語部

女子バスケットボール部

レクスポ部

バレーボール部

校則