校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

9月6日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*今日のこんだて*

*ごはん
*マーボー豆腐
*冬瓜のスープ
*豆黒糖
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国産
 豚肉      埼玉
 鶏肉      岩手
 長葱      八王子
 人参      北海道
 にら      茨城
 生姜      熊本
 にんにく    青森
 玉ねぎ     北海道
 えのき     長野
 冬瓜      愛知
 卵       青森

 今日の献立から・・・冬瓜のスープです。
 冬瓜は6月から9月が旬の夏野菜です。
 名前の由来は冬まで保存できることから付いたものです。
 淡泊な味なので煮込み料理にもよく使われます。
 今日はスープの具材としていただきました。

9月5日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*今日のこんだて*

*スパゲティミートソース
*わかめサラダ
*ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース
*牛乳

*主な食材の産地*

 豚肉      埼玉
 人参      北海道
 たまねぎ    北海道
 セロリ     長野
 にんにく    八王子
 キャベツ    八王子
 きゅうり    八王子
 もやし     栃木
 ブルーベリー  恩方

 今日の献立から・・・ヨーグルトの恩方ブルーベリーソースです。
 甘酸っぱいさが引き立つブルーベリーをソースとしていただきました。
 ヨーグルトと相性も抜群です。

9月4日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*今日のこんだて*

*古代米ごはん
*さばの香り焼き
*豚汁
*野菜のおひたし
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国産
 さば      ノルウェー
 にんにく    青森
 万能ねぎ    高知
 じゃがいも   北海道
 大根      青森
 人参      北海道
 ごぼう     青森
 長ねぎ     八王子 
 キャベツ    山梨
 小松菜     茨城
 
 今日の献立から・・・古代米ごはんです。
 赤米、黒米が色鮮やかなに彩るごはんです。
 

9月1日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*今日のこんだて*

*チキンカレーライス
*フレンチサラダ
*りんご缶
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国産
 鶏肉      岩手
 じゃがいも   千葉
 たまねぎ    北海道
 人参      北海道
 にんにく    青森
 生姜      熊本
 キャベツ    山梨
 胡瓜      千葉
 りんご     長野

 今日の献立から・・・チキンカレーライスです。
 今日は、関東大震災から100年の月日が経ちました。
 災害時にはガス、水道など公共機関などが停止してしまうことも予想されます。
 炊き出しなどに使われるα米をカレーライスとして食べる学校もあります。
 今日の日の教訓を忘れないためにも食べることの大切さを大事にしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

部活だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

家庭との連携

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針