校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

1月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ ごはん
☆ さばのごまみそ煮
☆ 筑前煮
☆ みそ汁
☆ 牛乳


  今日はファンキー加藤さんの元気応援メニュー4日日目
 「筑前煮」でした。
  ファンキー加藤さんは小さいころから煮物が大好きだったそうですが
 館小中のみんなも煮物が大好きです。
 残さず沢山食べてくれました。
 

1月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ ピザトースト
☆ 冬野菜のチャウダー
☆ ポップビーンズ(中学のみ)
☆ 果物(甘平)
☆ 牛乳


   今日は元気応援メッセージの3日目。
  「元気に体を動かそう」でした。
  今日はみんなの大好きなピザトースト。
  たくさん食べて元気に校庭で体を動かしてくれています。 

1月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 中華丼
☆ わかめとえのきのスープ
☆ ポテトツナ餃子(中学のみ)
☆ 果物(黄桃缶)
☆ 牛乳
 

  今日は元気応援メニューの2日目。
 「みんなの体は、食べたものでできている」でした。
 具だくさんで栄養満点の中華丼は大好評で、ファンキー加藤さんの放送の
 おかげもあり、残りはほとんどありませんでした。 

1月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ ミックスピラフ
☆ ベイクドポテト
☆ ミネストローネ
☆ 鶏のから揚げ(中学のみ)
☆ 牛乳
  

  今日からファンキー加藤さんの「元気応援メッセージ」が
 始まりました。6日間八王子の給食を子供達がもっと食べてくれるように
 様々な内容を伝えてくれます。
  今日は「元気のための栄養・運動・休養」についてでした。
 給食を食べながら、聞くメッセージは子供たちにとてもよく
 伝わると思います。
 毎日よく食べてくれていますが、もっともっと食べてくれるように
 なるとうれしいです。 
 

1月18日の給食

画像1 画像1
☆ ご飯
☆ ほっけの塩焼き
☆ 生揚げと豚肉の味噌炒め
☆ さつまチップス
☆ 牛乳


  今日のさつまチップスは子供達の大好物。 
 さつまいもを薄切りにして、カリッと揚げました。
 
  

1月15日の給食

画像1 画像1
☆ かてめし
☆ かきたま汁
☆ 白玉あずき
☆ ちくわの二色揚げ
☆ 牛乳
 

  今日は「小正月」です。
 小正月には、餅花という、柳などの枝に小さく丸めた餅や
 だんごを刺したものを飾ります。
 豊作の前祝いをする大切な行事です。
  館小中では白玉あずきをいただきました。
 朝からゆっくり、じっくりあずきを煮て作ったあんこと
 白玉粉を豆腐で練ったもっちりした食感の白玉団子をあえて
 とてもおいしい白玉あずきができました。
 こどもたちも残さずたくさん食べてくれました。
   

1月14日の給食

画像1 画像1
☆ 味噌ラーメン
☆ ポテチサラダ
☆ ごまめナッツ
☆ うずらの卵のからめ煮(中学のみ)
☆ 牛乳 


  今日の給食はみんなの大好きなみそラーメンでした。
 サラダもカリッと揚げた千切りのじゃがいもが入り大人気。
 残菜はありませんでした。
  ごまめナッツは中学生に苦手な子が多いいのか、中学の残菜が目立ちました。

1月13日の給食

画像1 画像1
☆ ご飯
☆ 照りだれチキン
☆ 梅おかかキャベツ
☆ みそ汁
☆ 牛乳


  今日の給食は中学生の考案メニュー第二弾です。
 八王子市内の中学1年生が家庭科の授業で勉強したことを活かして
 健康を考えた献立を作ってくれました。
 どのメニューもとてもおいしく、残菜がほとんどありませんでした。

1月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 七草ぞうすい
☆ 大豆入り松風焼き
☆ 肉じゃが
☆ くだもの
☆ 牛乳


  今日から3学期の給食が始まりました。
 3学期初めての給食に新年の七草ぞうすい、松風焼きをいただきました。  
  今日は5年生が蔵満栄養士に食育の授業を受けました。
 はちおうじの栄養かるたで食習慣や食に関する知識を身につけ、
 自ら実践できるようにする目的です。
  5年生はかるたとりをとても楽しそうに積極的に取り組んでくれました。
  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 缶ペ回収日 校内書初め展終(小) がんばりタイム(小) 職場体験終(中2)
1/25 児童朝会(小) クラブ(小)(小3見学)
1/26 横一小交流(小) 都立推薦入試(中3) 学校運営協議会
1/27 午前授業(小) 都立推薦入試(中3)
1/28 特別時程(小)

学校だより

保健だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

校内研究だより

中学部 学年・学級だより

1,2年生

3,4年生

5,6年生

1年生

2年生

3年生